これから書くのは、あくまで僕個人の意見です!
医学は、進歩して来ました。
昔は治らない病気も、原因不明の病気も今では対応できるものも増えています。
でも・・・・
身体が精神が不調で苦しんでいる人は、減っていません。
新たな病気も出てきて、むしろ増えている気もします。
現在の医学の否定ではありませんよ
医学は発展していなかったら、僕は無事に産まれてこれなかったかもしれないし・・・・
大黒柱を失って、家族が路頭に迷っていた可能性もあります。
医学がないと、助からない命が無数にあります。
それでも、苦しんでいる人が無くならない
原因は・・・・・
ストレス社会になったから
社会の環境が変わったから
食べ物が、昔と比べて健康に悪いものが増えたから
イロイロあります。 どれも正解だと思いますし・・・・
皆、気づき始めています♪
だから、健康思考が深まってきているんでしょうね
ただ、骨格を通して健康を見ていたら もう一つ僕には原因があると思われます。
それは・・・・・
歪みやすい世の中 だということ!
ん? どういうこと? と思う方も多いでしょう。
理由はいくつもあります。
理由その① 車社会になったこと!
バイク・車などで怪我はしなくても 衝突事故やもらい事故の経験がある方
けっこういると思います。 自転車で激しく追突した方もおられます。
その時、簡単に人の力以上の圧力が・慣性が・衝撃が 身体にかかります。
しかも、力を抜いた状態で 大きな衝撃をもらうと・・・
ボウリングの玉くらい重い頭が、大きく振られます。
それを支える首・背中・・・・大きなダメージを負います
例えむち打ちになってない方でも、事故経験者は首に・背中に大きな歪みをもっている
場合が多いです。
事故で身体を打った箇所も・シートベルトが強く強く食い込んだ箇所も歪みます。
しかも人の出せる力以上で・・・・
骨折した個所も・・・骨折が例えくっついても 完全には元には戻りにくいです。
以前の
ブログで書いた通り、骨折をはじめ打撲が原因の大きな歪みは何年たっても消えません!
大きな歪みを持っている方の原因の上位が
事故歴です。
・・・・なんか長くなりそうなので、続きはまた明日^^;
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。