スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

収穫失敗!

2012年06月29日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



楽しみに楽しみにしていた、ゴーヤの収穫・・・

昨日までは確かに緑だったのに


今朝見たら、こんな色になっておりました。



一晩で、黄色になってしまうものですねぇ(;一_一)

20センチ未満なので、まだまだ大きくなる気がしていたのですがねぇ・・・

待ち過ぎました(涙)



真ん中のを料理してみましたが・・・苦味そのままで、ベタベタって感じで

栄養は良いかもしれませんが、味も風味もイマイチ

同じ大きさで緑のゴーヤは収穫できたのでそちらに期待ですね。


さて、黄色いゴーヤさん 切って見るとこんな感じ



白い綿は無くなり、赤いゼリーが種の周りについております。

なにやら、このゼリーは甘いらしい!!

食べてみると、ほんのり甘くて 癖も無く・・・・

これはこれでアリですな♪

種も完熟しておりますので、来年発芽させる事も出来るのかな?

取っておこう(*^_^*)


今回の事、これはこれで良い経験になった気がします。

もう、時期は逃さない!!



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 23:15
Comments(0)ほねまる日記

子供の可能性

2012年06月28日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



昨日の、娘がピーラーを使った件について・・・・

fecebookでコメントを頂いたり、人と話しているうちに思ったことが一つ


嫁さんは、娘に様々な事をさせたり・体験させたり・見せたり・連れて行ったりしております。

専業主婦で、一日中 家にいるだけって日は殆どありません。 

イロイロな所に出かけて、共に何かを見て体験してきております。(これは凄いと思っております(*^_^*))


その中の一環として、家事も一緒しております。

一人でするより、はるかに手間や娘の妨害が出てくるのですがね(-_-;)


でも、ピーラーを持たせようなんて発想は 僕には出せなかったな~

というより、「危ないから!まだ出来ないだろうから」 ってまず考えると思うんですよね。

その時点で、僕は 

娘が出来る事を 僕のイメージで制限しているのかもしれない・・・・

娘が出来る事を決めるのは、僕ではないし

僕はまず、出来ない理由を考える・・・

しかし、娘はそんな事は考えない!

そこから産まれる、可能性の差は物凄く大きい!!


たとえ、2歳児でも 目の前で芋の皮をむくのを見たら

同じようにやってしまう・・・・・


本当に、子供は出来る事の可能性は無限大!!!

親が、成長や可能性の足を引っ張る事はないようにしなければですよね(*^_^*)

危ないから、怪我するから・・・・・

小さいのなら、ドンドンすればいい! (歪みなら治すし!!)

それが、「体験」っていう 深い学びになる!

やりたい事、興味のある事 出来るだけさせれるように・・・



守りながらでも、体験や可能性は 蓋をしないように常に広げておく

あとは勝手に伸びていくものかもしれませんねぇ


なんか、今回の事は 親としての学びが大きかった気がする・・・・・


以上、乱文でしたが 僕の感じた事でした。


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 21:16
Comments(0)親バカ日記

親が思うよりずっと・・・・

2012年06月27日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



嫁さんの教育方針で、大怪我しない事ならば

多少痛い思いしても、イロイロな体験をさせてみよう!!

と言う事で、今日は ピーラーで芋の皮むき・・・・



見ていてヒヤヒヤでしたが、本当に出来ているΣ( ̄□ ̄)!

包丁などは、まだまだ絶対に渡せませんが

ハサミも上手に使います。

ピーラーも手に当たらないように、ちゃんと使っていましたよ・・・

子供の能力って、親が思うよりずっと高いのかもしれませんねぇ(*^_^*)

二歳児、恐るべし!

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 22:30
Comments(4)親バカ日記

スポーツをする方へ

2012年06月26日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



今日のお客さんと、施術後 お話をしていると・・・・

「趣味のフットサルの練習で、いつもより長く走れた。」

「シュートも以前より、しっかり打てるようになった。」

って言葉を頂きました。

・・・・・・・嬉しいじゃないですか(*^_^*)


テレビで見る一流選手で、怪我をしにくく・高いパフォーマンスを出し続ける人には

共通する点があります。

それは、歪みが少ない事!

身体の、左右の輪郭やバランスが整っている事! 姿勢や動きを見ていても惚れ惚れします。

顔を見ても、美男美女とは別問題で 左右のバランスが整っているので

見た目も、人の目を引き付けます。



本来の、設計図通りの骨格に近い体を持っているだけで

動きにロスは少なくなり、ネジれも少なくなるので負荷が減り

怪我の可能性も大きく減ります。


僕自身も、ゴルフの飛距離 10ヤードくらい伸びましたし(今はやめましたが・・・)

長く歩いても、バテにくくなってきております(*^_^*)



スポーツを趣味や生活に取り入れている方は、ぜひ体を整えて

より楽しく、スポーツが出来る身体を作っていって下さいね。



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 18:33
Comments(2)ほねまる日記

一人でできるモン!

2012年06月25日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



わが娘、最近 ボタン止めにハマっております。

パジャマも自分で着ようとしますし・・・・・



前のボタンも自分で止めようとします。

しかし、普通の小さなボタンなので なかなか時間がかかります。

でも、2歳3か月の娘・・・・・粘り強さと、手先の器用さは少し褒めてあげたい♪



時間が掛かっても自分でしますよ(*^_^*)



朝の時間が無い時に、僕のシャツのボタンを止めると聞かなくて 

多大な時間を取られるのは、勘弁して欲しいですけどね(-_-;)



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 20:27
Comments(2)親バカ日記

収穫間近??

2012年06月23日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



はい! 嫁さん含め、色々な方からゴーヤマンと言われております

ほねまるです(-_-;)

順調に育ってくれているのが楽しいから、しょうがない!!


さてさて、そのゴーヤなのですが・・・・

今は、ココまで大きくなりました。



収穫まであと少し・・・・ですが、梅雨の為に日照不足で 成長が鈍化しております。

一回収穫してしまうのも手かもしれませんね。


全体としては、こんな感じ!



グリーンカーテンとしてはいい感じでしょ?(*^_^*)

しかし、梅雨時の為に日が差さず・・・あまり、効果は感じられません(-_-;)


ジメジメ湿度も高いですし、

本当に、梅雨 はやく明けてくれませんかねぇ・・・・・




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 18:15
Comments(2)プライベート

上腕骨の調整!

2012年06月22日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


ある、女性のお客さんの上腕骨の調整光景・・・・・



症状としては・・・・・

肩から首が重く、ろっ骨の歪みから肝臓へ負担がかかり身体の重さ・全身のダルさ

歪みを整えても、なかなか安定しません。

頭も、ろっ骨も、バランスを取っている個所を整えても

次に見たときは、しっかりと同じところが歪んでいます。



こんな時は、なぜ歪みが出来たのか 想像していきます。

子育てと・・・仕事上で、腕にかかる負荷が大きい日々を送っておられます。

発生源は、腕から????

確認してみると、左右の腕の長さが見事に違います。


捻じれている個所を、伸ばすようにセット!!

時間をおいてから、確認してみると・・・

両腕の長さが等しくなり、全身の歪みの流れが見事に整っております♪

全身の重さも、リセットした様子^^



やはり、大事なのは 「なぜ歪んだか??」

「原因から考える」ですよね(*^_^*)



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 21:20
Comments(0)ほねまる日記

とりあえず謝ろうか?

2012年06月21日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



昨日、嫁さんが書いた娘の似顔絵



・・・・・・・・・ある意味、似ているけれど ヒドイ(笑)



輪郭も、口の形も、黒目がちな所も、眉の形も 確かに特徴とらえてるけど

やっぱりヒドイ(笑) 将来、見せたらぐれますな。




じゃあ、僕を・・・・と書いたのがこちら



・・・・・・・・・・・・・なんですか?これ??








それなら、自分の顔を書いてみろ!

と、嫁さんに自画像を書かせたら



盛りすぎ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嫁さんよ・・・・

とりあえず、娘と僕に謝ろうか?




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  
タグ :似顔絵


Posted by ほねまる at 20:26
Comments(0)プライベート

ザクザク♪

2012年06月19日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



台風、無事に過ぎてくれましたねぇ(*^_^*)

ゴーヤさんも無傷です♪


さて、今日はミドリつながりで・・・・この話題!



そう!!!!知る人ぞ知る 

ザク豆腐!!

発売されたのを知って、数か月間・・・・

嫁さんに捜索願を出しておりましたが

先日、見付けて買ってきてくれました♪  感謝!!!!ヽ(≧▽≦)/


袋を開けてみると、予想以上の迫力!!

見ているだけで、何故かワクワクします(笑)


お皿の上に中身を開けてみると・・・・



けっこう中身の形が残っております。

・・・・・・・楽しい♪(*^_^*)

ただ、醤油とかつお節をかけると少しグロテスク??




味は、まっとうな枝豆豆腐でした。

しっかりした味付でしたが、ノーマルの豆腐に慣れている人には

賛否が分かれるかもしれません。


しかし、ガンダム世代の心を鷲づかみにするパッケージだけでも

十分すぎる商品価値がありましたよ。(〃▽〃)

分かっているけれど、分かっているんだけれども・・・・

釣られるんですよねぇ(;一_一)


楽しめているから、文句はありませんが♪( ´∀`)







読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 22:51
Comments(2)食べ物日記

台風接近・・・ピンチです。

2012年06月18日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



さて、熊本に台風が近づいてきております。

どうやら、直撃ではない様子ですが・・・・・・

心配なんです、お店の前の植物たちが(-_-;)



花も、観葉植物もなのですが

一番は、ゴーヤさん・・・・・・・

台風でネットを下ろそうにも、ネット以外にもツタがびっしりと巻きついて

下りそうもありません。



一番大きな実で、ここまで大きくなってくれております。

出来る事は、補強をして無事に乗りえてくれるのを祈るのみ!!

頑張っておくれ!!




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 16:04
Comments(2)プライベート

こども整体 こんな感じ♪

2012年06月17日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



月一回のこども整体、本日も無事に終わりました(*^_^*)

参加して頂いた方々、ありがとうございます。


こども整体、対象が小学生以下なので

小学生の、ある程度大きなお子さんは



器具と手技にて、整えて行きます。


乳児の小さなお子さんは・・・・・



イロイロ工夫して、手でそっと整えます。

(オモチャで気をひいたり、絵本、親御さん、動画・・・・触れるなら手段を問わず♪)


気持ちが良いから大人しい子もいるのですが・・・・

泣かれる事もしばしば(;一_一)  慣れましたけどねσ(^_^;)


さて、その間 営業部長は・・・・・

接待をしたり(笑)



好き勝手に、ふんぞり返ったり



基本的に、自由です(笑)

楽しく遊んでくれているので、場の空気が和らぎ

子供の調整をしやすくしてくれております(*^_^*)


今日も、予約通り14名の骨格調整完了しました。

小さい子ばかりで、長い時間それなりに集中して行うので

一日終わったら、達成感と心地よい疲れで満載です。

今夜は、良く寝れそうですよ♪


そして・・・・・

沢山の、差し入れもありがとうございます。m(_ _)m

夫婦で、楽しくお茶をしながら楽しませて頂きますね。



もちろん、娘に邪魔されながら・・・・( ̄◇ ̄;)




改めて、今日 参加して頂いた方々

ありがとうございました。

子供が、少しでも整った身体になり 負荷が少ない状態で

より、真っ直ぐに・・・・・

より可能性を広げて大きくなってくれますように・・・・




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 21:11
Comments(0)こども整体

設置完了!!かかってこ~い!!!

2012年06月16日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


明日は、月一回のボランティア活動!こども整体の日なり・・・・

キッズスペースも準備完了!!



フライングして、おもちゃで遊んでいる影が見えますが・・・・(-_-;)

17日は朝から晩まで、計14名の予定!!

かかってこ~い!!!!




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 21:15
Comments(0)こども整体

症状は原因から

2012年06月15日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



激しい腰痛を訴えて、来店された50代のお客さん・・・

頭と腰の捻じれが大きく、それぞれバランスを取っている所を整えていっても

動けないくらいの強烈な腰痛が改善しません。


腰を痛めた、草刈りの状況をイメージして・・・・

股関節に大きな負担が掛かったのではないか?と仮定して

チェックをしてみると、左右逆の大きな捻じれあり!!



ここを調整して、やっとこさ補助無しで

立ったり座ったりが出来るようになりました(*^_^*)



必ず、原因あっての症状!

同じような腰痛でも、

頭の歪みが原因の人・肩の歪みが原因の人

内蔵の歪みが原因の人・脚が原因の人もいます。

100人いたら、全員違っています。

そこを、考え探して・・・・仕組みを整えて行けば

一時的ではなく、身体の仕組みから変えていけるので

本当に楽に生きていける身体が手に入りますよ(#^.^#)





読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 22:49
Comments(0)ほねまる日記

友達未満?

2012年06月14日

火曜の夜から、今日の朝まで実家の大分に行っておりました。(*^_^*)

事件がイロイロあってかなり大変な短期里帰りでしたが・・・

それなりに楽しかったですかね♪



ただ、お互いに気にはなるけど・・・
どう遊んで良いのか、分からない一人と一匹!



親友になるのには、まだまだ時間が必要な様子です。


でも、犬と子供って良い組み合わせですな(≧∀≦)  


Posted by ほねまる at 23:19
Comments(0)プライベート

なんか幸せ

2012年06月12日

嫁さんが、日々の日常の中で一言

「なんか、幸せだねぇ・・・・・・」


その一言は、僕の明日への活力でもありますよ。

ありがとう(*^_^*)


  


Posted by ほねまる at 18:05
Comments(0)プライベート

実が形になってくると・・・・・

2012年06月11日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


朝、趣味と化しているベランダ菜園の水やり・手入れをしていると・・・・

収穫OKなプチトマト!



ナスも実が出てきて



ピーマンもあと少し!



さやいんげんも、実の形出てきましたよ。



個人的に、ものすごく楽しみな枝豆もさやが出てきた♪





こうして形になってくると収穫が楽しみで仕方が無い(*^_^*)

プチトマトはもう収穫できるから、サラダにでも・・・・と思い

ウキウキしながら嫁さんに、「プチトマト6個から7個くらいは収穫できるよ!!」

と声を掛けましたが・・・・

冷静に
「買ってきたのが冷蔵庫にあるから要らないかな?」





・・・・・・・あぁ そう

無くなったらイッテクダサイ(;´д⊂)




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 17:28
Comments(0)プライベート

大分勉強会参加!

2012年06月10日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


本日、お店をお休みにさせて頂いて・・・・

大分まで勉強会に参加して来ました。(*^_^*)



写真の触診している子は、高校生・・・・・

その年で、本気で学びたい事があるのは 羨ましくもある。


大分の先生の基礎の講習を聞いても、新たな学びは盛り沢山!

そして・・・僕自身も、基礎に噛み砕いて生徒さんに教える事で

頭の中も、技術も整理が出来てきます。


まさに、教える事は教わる事!



そして、実習の傍ら 僕の身体のメンテナンスもしてもらいましたよ(#^.^#)

今からもずっと、元気でいたいので

骨格を整えて、自分の身体の事は何も気にせずに

働いて、したい事、すべき事 全力で出来る身体を作っていきますよ♪



実り多き一日でした。



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 23:46
Comments(0)ほねまる日記

坐骨から膝の痛み(一つの調整事例)

2012年06月09日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。



ある、お客さんの坐骨の調整光景!!



(坐骨の調整と、対応する箇所の頭の同時調整・・・・
分からない方は骨格バランスを崩すので、しないで下さいね)


昔、膝を捻じり半月板損傷してから十数年間・・・

小走りや階段の上り下りに、痛みや違和感・恐怖をを感じていた方でしたが

骨格調整を重ね、膝やお尻、頭に至るまで整えて行くことで

通常生活においては、膝の痛みをほぼ忘れる状態まで回復!!


しかし、屈伸する時にまだ膝に痛みや違和感あり!!

何度も同じ膝や仙骨などの調整をしても意味は無いので

今回は、新しく坐骨の調整です。



尻もちをした時に、必ず打つ所!!

広がる様に、変形しておりました。

イメージとしては、丸い餅(骨盤)を地面に叩きつけて

台形になったイメージ??


変形した坐骨を伸ばしながら、押し込む方向に押してみる事で・・・

坐骨が締まり、股関節の重心も中央に集まってくれました。

膝に掛かる荷重も、正しく乗る様になり

屈伸してみても、痛みなし!! 

達成感を味わう瞬間です(*^_^*)



副産物として・・・・・

お尻は小さく! O脚の開きは小さくなり

そして、以前より座りやすくなりました。


打撲が多い箇所でもありますので、応用範囲は広そうだ^^

(膝の痛みの戻し方は様々・・・・
今回のお客さんにのみ当てはまった。僕個人のイメージですので、一応参考までに・・・・・)




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 23:39
Comments(0)ほねまる日記

始めました

2012年06月08日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


突然ですが、フェイスブック 始めました(*^_^*)

イロイロな方から、誘われてはいたのですが・・・・

腰が重く、高校時代の友人から誘いのメールが来て

やっとこさ、チャレンジしてみようと思い腰を上げました(笑)


しかし、使い方が中々頭に入ってこない???

昔は、新しい事にも感覚で対応できたのですが・・・・

ここにも、歳を感じる個所が・・・・(;一_一)


ゆっくりとでも、使い方を覚えて

より人と広く繋がって見ようかなっと考えております。


どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 23:57
Comments(0)ほねまる日記

植え替え作業!

2012年06月07日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店

開かせて頂いている骨丸です。 

痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


先日の定休日、嫁さんに手伝ってもらい

お店の観葉植物の植え替えを行いました。


去年まで、1人でやっていたのですが大きくなりすぎて

1人では、とても手に負えません(;一_一)


一番初めに手を付けたのが、今年天井に届く可能性のある

オーガスタさん!

植え替えたならば、余計育つかもしれませんが

2年も放置しておりましたので、根詰まりを起こしてもう限界!


鉢から抜けずに、プラスチックの鉢を叩き割って

出しましたが・・・・・

土より、根が多い状態!!



根も太く、本当にギチギチでしたよ・・・・

これで、良く育ってくれておりましたねぇσ(^_^;)

植物の生命力、恐るべしです。




残りは、数が多すぎて一つ一つ写真なんて取っておりませんが

植え替えたのは、幸福の木の植え合わせと・・・



下の写真に写っている、鉢・・・・・全部♪



や〜〜〜疲れました(;一_一)

大物は全部、嫁さんと二人で手を付けましたよ。

出来れば、2年もってくれたら良いんですけどね。


根が張るのは、来年もう一度でしょうね。

小さい鉢は残っているのですが・・・

暇を見つけて、地道に進めましょう。(*^_^*)

土を触る作業そのものは、落ち着くので好きなんですよね♪



ちなみに、娘は保育園の一時保育に連行!

よっぽど、同年代と遊ぶのが楽しかったのか

僕らは、疲れているのに娘だけテンション高く

深夜まで、僕ら夫婦を苦しめてくれましたとさ・・・(x_x;)




読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。



骨丸ブログ トップはこちら  


Posted by ほねまる at 22:45
Comments(0)ほねまる日記