スポンサーサイト
みなさん、よいお年を・・・・
2009年12月29日
今日で、今年の営業は完了です
個人的には、まだまだする事が山積みで ゆっくりできるのはもっと後になりそうですが・・・
しかし、今年は毎日はあっという間に過ぎ去るのに・・・・
一年間は、ものすごく長く感じました
去年の年末が、遠い過去のようにも思えます。 充実していたのかな??
変化の多い毎日でしたし、不安定な日々もありました・・・・
でも・・・・・・ 幸せな一年だったと思います♪
イロイロな人に巡り合って、多くの事を教わり・気付き・・・・沢山のものを頂きました。
本当に、ありがとうございます。
僕に出来ることは、感謝の念を忘れない事と 僕がすべき事を精一杯・全力で取り組む事だけです。
一人でも、多くの方が 健康的で、あるがままの自分の身体と精神で、暮らしていける手伝いを
来年も、是非・・・させて下さいね
では、皆さん よいお年を♪

個人的には、まだまだする事が山積みで ゆっくりできるのはもっと後になりそうですが・・・

しかし、今年は毎日はあっという間に過ぎ去るのに・・・・
一年間は、ものすごく長く感じました

去年の年末が、遠い過去のようにも思えます。 充実していたのかな??
変化の多い毎日でしたし、不安定な日々もありました・・・・
でも・・・・・・ 幸せな一年だったと思います♪
イロイロな人に巡り合って、多くの事を教わり・気付き・・・・沢山のものを頂きました。
本当に、ありがとうございます。
僕に出来ることは、感謝の念を忘れない事と 僕がすべき事を精一杯・全力で取り組む事だけです。
一人でも、多くの方が 健康的で、あるがままの自分の身体と精神で、暮らしていける手伝いを
来年も、是非・・・させて下さいね

では、皆さん よいお年を♪
タグ :整体
やっと年賀状
2009年12月27日
さてさて、今年もあと僅かですね^^
我が家では、やっと年賀状の作成に取り掛かりました。
・・・はい、夏休みの宿題 ギリギリまで取りかからずに
最後の方、泣きながらしているタイプです。
しかも夫婦そろって・・・
でも、最近は便利になったものですねぇ♪
パソコンでしばらく、格闘していたら それらしいものが出来あがりました
あとは、住所録を打ち込んで・・・・・
コメントだけは、字が汚くても・・・心をこめて書かせて頂きます。
年賀状が完成したら、やっと今年も終わりだなぁ~ っと毎年思います。
・・・・・そういや、大掃除も手をつけていないですねぇ
今年、熊本に帰って来て 初めての大みそか!!
新居もお店も、心をこめて掃除させて頂きますかね♪
(年賀状もまだ時間掛かりますから・・・・本当にギリギリになりそうですが
)
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
我が家では、やっと年賀状の作成に取り掛かりました。
・・・はい、夏休みの宿題 ギリギリまで取りかからずに
最後の方、泣きながらしているタイプです。

しかも夫婦そろって・・・

でも、最近は便利になったものですねぇ♪
パソコンでしばらく、格闘していたら それらしいものが出来あがりました

あとは、住所録を打ち込んで・・・・・
コメントだけは、字が汚くても・・・心をこめて書かせて頂きます。
年賀状が完成したら、やっと今年も終わりだなぁ~ っと毎年思います。
・・・・・そういや、大掃除も手をつけていないですねぇ

今年、熊本に帰って来て 初めての大みそか!!
新居もお店も、心をこめて掃除させて頂きますかね♪
(年賀状もまだ時間掛かりますから・・・・本当にギリギリになりそうですが

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
タグ :年賀状
くすぐったい所・・・・
2009年12月26日
さて、皆さん・・・・くすぐったい所ありますか??
そう!コチョコチョされて・・・・嫌なところです
人によって感じ方は様々ですが、
ゲラゲラ笑ってしまったり、身をよじってしまったり、冷たい違和感を感じる人もいます。
多い個所が、ワキ、ろっ骨、骨盤の横や前、足の裏、太もも・・・・くすぐったい場所も多岐にわたります。
多少痛むとかは、我慢できるのですが・・・・この、くすぐったい所に何かされるの
我慢出来たり・・・平気な人いますか?? 下手に痛いより我慢できないはずです
実は・・・・歪みが多い場所なのですよ
現実、脇がくすぐったくて ちゃんとした触診が難しい人がいました。
なんとか、ろっ骨の歪みを緩めていくと・・・・ くすぐったいの消えます。
また、鼡径部(足の付け根の前の方)を触られると 違和感が強く身をよじってしまう人がいます。
そこら付近の歪み、もしくは恥骨付近の歪みを取るとその違和感も消えます。
つまり、歪みを取ると くすぐったいの・・・消えるのですよ
ここから先は、僕の経験上の予想なのですが・・・・
歪みが多い所を、守ろうとして そこを触って欲しくない所に
身体が、拒否反応もしくは強い麻酔を出しているために・・・・
痛みではなく、くすぐったさ・こそばゆさを感じるのではないのか? と考えています。
つまり、痛み は身体が異常を教えてくれる役割だとしたら・・・・
くすぐったい・こそばゆい とは・・・
痛いのを通り越して 歪みの赤信号ではないか??
歪んで、きつい所で・・・・そこを守るために、触ってほしくないからこそ
くすぐったさ・こそばゆさ を出しているのではないでしょうか??
科学的根拠は な~んもありません! あくまで経験則と僕の憶測です。
でも、骨格調整中に その箇所を見つけたら・・・・僕にとっては、重点調整ポイントとなります!
うまく骨格調整したら、消えるからご心配なく
ご自分の身体の、くすぐったい所・こそばゆい所 身体の悲鳴でもあるので、大事にしてくださいね^^
・・・・そういや、うちの嫁さん 昔はワキをコチョコチョしたら、涙流しながら
ゲラゲラ笑っていたな
やってやろう♪ コチョコチョ・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・
・
果てしなく冷たい目で見られました
平気になったのは、ワキの歪みが減ったという事なんでしょうが・・・・
良い事なんですけど・・・・・
なぁ~んか寂しい・・・もったいない気がする
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

そう!コチョコチョされて・・・・嫌なところです

人によって感じ方は様々ですが、
ゲラゲラ笑ってしまったり、身をよじってしまったり、冷たい違和感を感じる人もいます。
多い個所が、ワキ、ろっ骨、骨盤の横や前、足の裏、太もも・・・・くすぐったい場所も多岐にわたります。
多少痛むとかは、我慢できるのですが・・・・この、くすぐったい所に何かされるの
我慢出来たり・・・平気な人いますか?? 下手に痛いより我慢できないはずです

実は・・・・歪みが多い場所なのですよ
現実、脇がくすぐったくて ちゃんとした触診が難しい人がいました。
なんとか、ろっ骨の歪みを緩めていくと・・・・ くすぐったいの消えます。
また、鼡径部(足の付け根の前の方)を触られると 違和感が強く身をよじってしまう人がいます。
そこら付近の歪み、もしくは恥骨付近の歪みを取るとその違和感も消えます。
つまり、歪みを取ると くすぐったいの・・・消えるのですよ

ここから先は、僕の経験上の予想なのですが・・・・
歪みが多い所を、守ろうとして そこを触って欲しくない所に
身体が、拒否反応もしくは強い麻酔を出しているために・・・・
痛みではなく、くすぐったさ・こそばゆさを感じるのではないのか? と考えています。
つまり、痛み は身体が異常を教えてくれる役割だとしたら・・・・
くすぐったい・こそばゆい とは・・・
痛いのを通り越して 歪みの赤信号ではないか??
歪んで、きつい所で・・・・そこを守るために、触ってほしくないからこそ
くすぐったさ・こそばゆさ を出しているのではないでしょうか??
科学的根拠は な~んもありません! あくまで経験則と僕の憶測です。
でも、骨格調整中に その箇所を見つけたら・・・・僕にとっては、重点調整ポイントとなります!
うまく骨格調整したら、消えるからご心配なく

ご自分の身体の、くすぐったい所・こそばゆい所 身体の悲鳴でもあるので、大事にしてくださいね^^
・・・・そういや、うちの嫁さん 昔はワキをコチョコチョしたら、涙流しながら
ゲラゲラ笑っていたな

やってやろう♪ コチョコチョ・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・
・
果てしなく冷たい目で見られました

平気になったのは、ワキの歪みが減ったという事なんでしょうが・・・・
良い事なんですけど・・・・・
なぁ~んか寂しい・・・もったいない気がする

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
タグ :整体
少しずつ少しずつ
2009年12月25日
最近、整体について書いてない様な気がしますので
ここいらで、少し気を引き締めて・・・・
今日、新規のお客さんが来られました。
産まれたときから、少し身体に不自由のある方です。
始めて見るタイプの歪みでしたし
・・・歪みが大きすぎて、元の形に戻すのにどれくらいかかるか見当もつきません。
ただ、僕に出来ることは 諦めない ただそれだけです。
僕に出来る精一杯の、調整をしていくだけです。
終わったとき、少しですけど 症状に変化が見られたと思います。
正直に言いますと・・・僕は、一回で全ての症状が完全に無くなった人
少ししかいません!!
でも・・・・少しずつでも、ゆっくりとでも、確実に身体は変わっていきます。
根本から・・・
その変化を感じられるからこそ、信じて通ってきて頂ける人が増えてきています。
どこいっても駄目だった人・悪化の一途だった身体の人も、ゆっくり 変わってきています。
数時間かけて、遠くから・・・・他県から来てくれる人もいます。
同じ症状の繰り返しから、ゆっくりでも、少しずつでも、身体の質が根本から変化させて
行くことが出来ます。
今ある症状を先延ばしにしたり、ごまかしたりでは無く!
根本から、何故?この症状が出てきたのか??
それを骨からアプローチしていきます。
ずっと一緒に頑張って来て、形の変わってしまった骨格を
元に戻すお手伝いをさせて頂く・・・・僕が出来るのは 本当にそれだけです。
その結果、どうなるかは 僕自身が体験しています。
だからこそ、仕事を辞めて この世界に飛び込みました。
誤魔化しても、何をしても・・・必ず同じ症状が、時間が経てば出てくる 恐怖
苦しい思いをずっと抱えて生きていく 重さ
症状が出てきているときの、苦しみ
段々悪化してきているときの 絶望
僕も、少しは体験してきました。
その僕の身体を、HSTI骨格調整という手段で 救ってくれたのが僕の師匠です。
そこから、人生を180度転換して この世界に足を踏み入れました。
苦しんでいる方の身体を、根本から変える手伝いが出来る手段の一つとして
皆さんに認知して頂けるように・・・・
まずは、目の前のお客さん一人一人の 骨格と正面から向き合っていきます。
読んでいただきありがとう御座います。ほねまるでした。
ここいらで、少し気を引き締めて・・・・

今日、新規のお客さんが来られました。
産まれたときから、少し身体に不自由のある方です。
始めて見るタイプの歪みでしたし
・・・歪みが大きすぎて、元の形に戻すのにどれくらいかかるか見当もつきません。
ただ、僕に出来ることは 諦めない ただそれだけです。
僕に出来る精一杯の、調整をしていくだけです。
終わったとき、少しですけど 症状に変化が見られたと思います。

正直に言いますと・・・僕は、一回で全ての症状が完全に無くなった人
少ししかいません!!
でも・・・・少しずつでも、ゆっくりとでも、確実に身体は変わっていきます。
根本から・・・
その変化を感じられるからこそ、信じて通ってきて頂ける人が増えてきています。
どこいっても駄目だった人・悪化の一途だった身体の人も、ゆっくり 変わってきています。
数時間かけて、遠くから・・・・他県から来てくれる人もいます。
同じ症状の繰り返しから、ゆっくりでも、少しずつでも、身体の質が根本から変化させて
行くことが出来ます。
今ある症状を先延ばしにしたり、ごまかしたりでは無く!
根本から、何故?この症状が出てきたのか??
それを骨からアプローチしていきます。
ずっと一緒に頑張って来て、形の変わってしまった骨格を
元に戻すお手伝いをさせて頂く・・・・僕が出来るのは 本当にそれだけです。
その結果、どうなるかは 僕自身が体験しています。
だからこそ、仕事を辞めて この世界に飛び込みました。
誤魔化しても、何をしても・・・必ず同じ症状が、時間が経てば出てくる 恐怖
苦しい思いをずっと抱えて生きていく 重さ
症状が出てきているときの、苦しみ
段々悪化してきているときの 絶望
僕も、少しは体験してきました。
その僕の身体を、HSTI骨格調整という手段で 救ってくれたのが僕の師匠です。
そこから、人生を180度転換して この世界に足を踏み入れました。
苦しんでいる方の身体を、根本から変える手伝いが出来る手段の一つとして
皆さんに認知して頂けるように・・・・
まずは、目の前のお客さん一人一人の 骨格と正面から向き合っていきます。
読んでいただきありがとう御座います。ほねまるでした。
タグ :整体
ちょいと街へ・・・
2009年12月24日
こんばんわ^^
クリスマスですな
我が家では、特にクリスマスだからと・・・・
プレゼントもイベントも用意していなかったのですが
今日は大変だったので、気分転換も兼ねて ちょいと街へディナーなど・・・
来年は、3人家族になりますし・・・夫婦二人で過ごせる、最後のクリスマスですからねぇ
街へと久しぶりに出て、無計画に街をブラブラと歩いて回っていたのですが・・・

ツリーを見ても楽しいし・・・

街の飾りを見ても楽しいし・・・

ちょっと外れて、電飾を見ても楽しい・・・
クリスマスの街は、良い意味で浮かれていて好きです
街を歩く、人たちの顔も・・・電飾の光に照らされて、とっても楽しげに見えます
現実は、苦しいこと大変なこと みんなイロイロありますが・・・
ただのイベントだけど、美味しい物を食べて飲んで、楽しく歩いて・・・笑って過ごす
こういう日があるのって、いいね
単純な僕は、それだけでけっこう幸せな気分になれます。
さてさて、明日も頑張るぞ
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
クリスマスですな

我が家では、特にクリスマスだからと・・・・
プレゼントもイベントも用意していなかったのですが

今日は大変だったので、気分転換も兼ねて ちょいと街へディナーなど・・・

来年は、3人家族になりますし・・・夫婦二人で過ごせる、最後のクリスマスですからねぇ

街へと久しぶりに出て、無計画に街をブラブラと歩いて回っていたのですが・・・
ツリーを見ても楽しいし・・・
街の飾りを見ても楽しいし・・・
ちょっと外れて、電飾を見ても楽しい・・・
クリスマスの街は、良い意味で浮かれていて好きです

街を歩く、人たちの顔も・・・電飾の光に照らされて、とっても楽しげに見えます

現実は、苦しいこと大変なこと みんなイロイロありますが・・・
ただのイベントだけど、美味しい物を食べて飲んで、楽しく歩いて・・・笑って過ごす

こういう日があるのって、いいね

単純な僕は、それだけでけっこう幸せな気分になれます。
さてさて、明日も頑張るぞ

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
タグ :クリスマス
ラーメン店にて・・・
2009年12月23日
最近、このブログを見つけた身内から感想の声を頂きました^^(秘密にしていたのに・・・・)
「整体日記なのに、なんか・・・・食べ物の話題多くない??」
そういや、そうですねぇ
でも、食べる事が好きだからしょうがない!
懲りずに、今日も食べ物ネタです♪
学生時代から、とあるフランチャイズのラーメンが大好きでした^^
今年、久しぶりに熊本に帰って来て そのフランチャイズのラーメン店を見つけて行ってみました
・・・・・あれ?
美味しくない
ラーメンほど、個人の味覚の好みに左右されるものはないのですが
昔の味と違う
そっか、味落ちちゃったのか
・・・とガッカリしておりましたが
ある、お客さんから「本店は美味しいよ。」との話を聞き
最後の望みを託して、行ってみました。(大げさ?いやいや、美味しい味に再開できるの大事ですよ!!)
お店に入って、まず感じたこと 店の雰囲気が全然違う!
店員の活気・厨房の清潔さ・お客さんの数 以前行った同じ系列のお店と大違いです!!
さてさて、肝心のラーメンとのご対面♪・・・・・・
美味しい♪ そうそう、この味この味
最近、食が細くなっている嫁さんも ラーメンも餃子もペロリと食べていました^^
やっぱ、美味しいものはいいですねぇ♪
同じ麺・よく似た作りのスープ・同じ名前のお店でも
作る人が違うと・技術が違うと・こもった気持ちが違うと・・・こんなに違うのですねぇ
ここまで、考えてふと気が付いたことが一つ!
僕のしている、HSTI骨格調整も同じ事が言えるんでないかい???
教わった技術・受け継いだ哲学・・・・ ちゃんと活かして発展させていかないと
このラーメンの系列店と同じ事になってしまうんでないか?
実は、HSTIの名前で僕のお店に辿り着いて、調整を受けて頂けている人もいます。
その人たちをガッカリさせないように・・・・・ 日々、精進しなきゃいけませんねぇ
なんか、イロイロな場所に気付きや学びがあります。 有難いことです^^
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
「整体日記なのに、なんか・・・・食べ物の話題多くない??」
そういや、そうですねぇ

でも、食べる事が好きだからしょうがない!
懲りずに、今日も食べ物ネタです♪
学生時代から、とあるフランチャイズのラーメンが大好きでした^^
今年、久しぶりに熊本に帰って来て そのフランチャイズのラーメン店を見つけて行ってみました

・・・・・あれ?
美味しくない

ラーメンほど、個人の味覚の好みに左右されるものはないのですが
昔の味と違う

そっか、味落ちちゃったのか

・・・とガッカリしておりましたが
ある、お客さんから「本店は美味しいよ。」との話を聞き
最後の望みを託して、行ってみました。(大げさ?いやいや、美味しい味に再開できるの大事ですよ!!)
お店に入って、まず感じたこと 店の雰囲気が全然違う!
店員の活気・厨房の清潔さ・お客さんの数 以前行った同じ系列のお店と大違いです!!
さてさて、肝心のラーメンとのご対面♪・・・・・・
美味しい♪ そうそう、この味この味
最近、食が細くなっている嫁さんも ラーメンも餃子もペロリと食べていました^^
やっぱ、美味しいものはいいですねぇ♪
同じ麺・よく似た作りのスープ・同じ名前のお店でも
作る人が違うと・技術が違うと・こもった気持ちが違うと・・・こんなに違うのですねぇ
ここまで、考えてふと気が付いたことが一つ!
僕のしている、HSTI骨格調整も同じ事が言えるんでないかい???
教わった技術・受け継いだ哲学・・・・ ちゃんと活かして発展させていかないと
このラーメンの系列店と同じ事になってしまうんでないか?
実は、HSTIの名前で僕のお店に辿り着いて、調整を受けて頂けている人もいます。
その人たちをガッカリさせないように・・・・・ 日々、精進しなきゃいけませんねぇ
なんか、イロイロな場所に気付きや学びがあります。 有難いことです^^
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
タグ :食べ物
骨丸嫁です
2009年12月22日
お久しぶりの骨子です
お腹の子も26週に入り、とても順調に育っています。
(・・・私の方が倍速で育っている様な気がしますが・・・)
さて、本日は通院している産婦人科さん主催の『マタニティ・ケーキ教室』に参加してきました
お菓子作りなど滅多にしないので、作れるか不安大でしたが・・・・
スポンジ、飾り用クリーム等は病院側が用意して下さっていたので、楽しくデコレーションをするだけでOKでした
出来上がりはこちら

・・・とても不格好ですがスポンジ、生クリームはプロの方が作って下さったので、味はバッチリです
色んなママさんともお話が出来たのもまた、楽しかったです。
いつも一生懸命働いて、嫌な顔ひとつせずに私のしたい事をさせてくれる旦那さんに、日々感謝です

お腹の子も26週に入り、とても順調に育っています。
(・・・私の方が倍速で育っている様な気がしますが・・・)
さて、本日は通院している産婦人科さん主催の『マタニティ・ケーキ教室』に参加してきました

お菓子作りなど滅多にしないので、作れるか不安大でしたが・・・・

スポンジ、飾り用クリーム等は病院側が用意して下さっていたので、楽しくデコレーションをするだけでOKでした

出来上がりはこちら

・・・とても不格好ですがスポンジ、生クリームはプロの方が作って下さったので、味はバッチリです

色んなママさんともお話が出来たのもまた、楽しかったです。
いつも一生懸命働いて、嫌な顔ひとつせずに私のしたい事をさせてくれる旦那さんに、日々感謝です

タグ :ケーキ
こども整体 報告
2009年12月21日
こんばんわ^^
先日行ったこども整体ですが・・・僕の中では成功だったかな?っと思っています。
今回は、6人のお子さんに こども整体をさせて頂きました。
一人あたりの時間も掴めたし・・・多分、8人~10人くらいまで僕一人で出来るはず
今回の状況の写真 UPします!

保護者の方に説明をしながら、骨格を調整していきます。
改めて今回思ったこと・・・・・ こどもの骨は、調整しやすい!
面白いくらい、骨が元の形にスイスイ動きます
大体、30分位で 大人の2~3回分くらいの骨格調整が出来ます。
僕がよく使う例えですが・・・・
大人の骨が木の木部だとしたら、こどもの骨はまだまだ青い枝です。
どちらが、形を戻しやすいか 明確でしょう!
しかも、バランスを取るスピード・・・・正しい骨格の形での安定度
まるで違います。
しかも!! 歪んでから数十年と・・・・歪んでから数年~数ヶ月
歪みも、歴史が浅い方が 全身すぐに変わっていきます。
出ている症状や 立ち方、姿勢 痛み・鼻炎の解消 すぐに起こります!
保護者の方にも驚いて頂けて・・・・楽しかった
以前にも書きましたが、僕が こども整体をする理由
こども時代から僕の歪みが大きかったから・・・・
こどもの、歪みが大きいのと小さいの その子に掛かる負荷はずいぶん違います。
また、今の症状は小さくても骨格が固まって骨格の柔軟性が低くなるにつれて・・・
段々症状も大きくなってきます! 歪みも少し進行する性質があると考えているので
僕らが年々、身体がきつくなる理由の一つが歪みです!
骨格が変わることにより、その子にかかる負荷が少しずつ減っていき
その子の性質・能力が、あるがまま発揮されやすくなります。
僕ら大人は、骨格が整う事により生きやすい身体になりますが・・・
こどもは、人生が変わる!
と思い、調整させて頂いています。
だからこそ、こどもにも骨格調整を・・・・という思いから
月一回だけですが、こども整体の開催とさせて頂きました
次回の予定は
1月の第三日曜日・・・・ 1月17日ですね
また開催します! 受ける際は是非予約、よろしくお願いしますね^^
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
先日行ったこども整体ですが・・・僕の中では成功だったかな?っと思っています。
今回は、6人のお子さんに こども整体をさせて頂きました。
一人あたりの時間も掴めたし・・・多分、8人~10人くらいまで僕一人で出来るはず

今回の状況の写真 UPします!
保護者の方に説明をしながら、骨格を調整していきます。
改めて今回思ったこと・・・・・ こどもの骨は、調整しやすい!
面白いくらい、骨が元の形にスイスイ動きます

大体、30分位で 大人の2~3回分くらいの骨格調整が出来ます。
僕がよく使う例えですが・・・・
大人の骨が木の木部だとしたら、こどもの骨はまだまだ青い枝です。
どちらが、形を戻しやすいか 明確でしょう!
しかも、バランスを取るスピード・・・・正しい骨格の形での安定度
まるで違います。
しかも!! 歪んでから数十年と・・・・歪んでから数年~数ヶ月
歪みも、歴史が浅い方が 全身すぐに変わっていきます。
出ている症状や 立ち方、姿勢 痛み・鼻炎の解消 すぐに起こります!
保護者の方にも驚いて頂けて・・・・楽しかった

以前にも書きましたが、僕が こども整体をする理由
こども時代から僕の歪みが大きかったから・・・・
こどもの、歪みが大きいのと小さいの その子に掛かる負荷はずいぶん違います。
また、今の症状は小さくても骨格が固まって骨格の柔軟性が低くなるにつれて・・・
段々症状も大きくなってきます! 歪みも少し進行する性質があると考えているので
僕らが年々、身体がきつくなる理由の一つが歪みです!
骨格が変わることにより、その子にかかる負荷が少しずつ減っていき
その子の性質・能力が、あるがまま発揮されやすくなります。
僕ら大人は、骨格が整う事により生きやすい身体になりますが・・・
こどもは、人生が変わる!
と思い、調整させて頂いています。
だからこそ、こどもにも骨格調整を・・・・という思いから
月一回だけですが、こども整体の開催とさせて頂きました

次回の予定は
1月の第三日曜日・・・・ 1月17日ですね
また開催します! 受ける際は是非予約、よろしくお願いしますね^^
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
タグ :こども整体
新記録!
2009年12月19日
こんばんわ^^
ここ数日・・・・新記録って位 忙しかったです!!
お弁当も換気扇の下で お客さんを調整する間に立って何度かに分けて食べました
でも・・・・嫌じゃないんですよねぇ
お客さんの骨格調整をしていって、身体をもっともっと・・・楽な状態にするの
趣味と言って良い程、楽しいので
今の状態も、嬉しい悲鳴ってなやつですよ!!
さてさて、念願のこども整体・・・・ついに 明日になりました!!
楽しみ楽しみ
こども整体は、月曜日にでもブログにて報告させて頂きます!!
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
ここ数日・・・・新記録って位 忙しかったです!!
お弁当も換気扇の下で お客さんを調整する間に立って何度かに分けて食べました

でも・・・・嫌じゃないんですよねぇ

お客さんの骨格調整をしていって、身体をもっともっと・・・楽な状態にするの
趣味と言って良い程、楽しいので
今の状態も、嬉しい悲鳴ってなやつですよ!!
さてさて、念願のこども整体・・・・ついに 明日になりました!!
楽しみ楽しみ

こども整体は、月曜日にでもブログにて報告させて頂きます!!
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
タグ :整体
こども整体・・・・予約状況
2009年12月18日
こんばんわ^^ こども整体が明後日へと、迫って参りました!!!!
今日は、こども整体の予約状況の報告をさせて頂きます
こども整体の内容は 以前のブログ でご確認下さい。
12月のこども整体、熊本では初めて行う行事ですので、
今回は余裕をもって、一人一人に少し長めの時間を設定しています。
ブログ経由では、実は・・・・1人も申し込みありません
しかし、僕の予想より予約をしっかり頂けました^^(予想では三人来て頂けたら良いかなって感じでした)
営業時間の殆ど埋まってしまったので、残りの空きは二人~三人位ですかね?
気になる方は、お電話でご予約お願いします
今回、子供整体の予約を頂いたのは・・・・・
一度でも、僕の調整を受けたことのある方のお子さん
もしくは、通って来て頂いている方の友人のお子さん
やっぱり、ご自身の体験・口コミが一番の信頼すべき情報なんでしょうねぇ
僕も、そろそろ父親になる身・・・・
親の身から考えたら、安心できるものにしか子供の身体・・・・任せたくありません
そういう意味では、僕の骨格調整を受けた方・・・・御自分のお子さんを連れてきたいと思って
頂けたこと すごく光栄な事ですねぇ
たとえ、無料のイベントでも・・・・僕がしたくて、僕が言い出した事!!
楽しみながら、精一杯頑張らせて頂きます
心身共に健康な子が一人でも増えていけば
・・・・ほんの少しでも世の中が変わって行くと信じて
僕が出来る、僅かなこと・・・・・出来るだけ長く続けて行きたいですねぇ
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
今日は、こども整体の予約状況の報告をさせて頂きます

こども整体の内容は 以前のブログ でご確認下さい。
12月のこども整体、熊本では初めて行う行事ですので、
今回は余裕をもって、一人一人に少し長めの時間を設定しています。
ブログ経由では、実は・・・・1人も申し込みありません

しかし、僕の予想より予約をしっかり頂けました^^(予想では三人来て頂けたら良いかなって感じでした)
営業時間の殆ど埋まってしまったので、残りの空きは二人~三人位ですかね?
気になる方は、お電話でご予約お願いします

今回、子供整体の予約を頂いたのは・・・・・
一度でも、僕の調整を受けたことのある方のお子さん
もしくは、通って来て頂いている方の友人のお子さん
やっぱり、ご自身の体験・口コミが一番の信頼すべき情報なんでしょうねぇ
僕も、そろそろ父親になる身・・・・
親の身から考えたら、安心できるものにしか子供の身体・・・・任せたくありません

そういう意味では、僕の骨格調整を受けた方・・・・御自分のお子さんを連れてきたいと思って
頂けたこと すごく光栄な事ですねぇ
たとえ、無料のイベントでも・・・・僕がしたくて、僕が言い出した事!!
楽しみながら、精一杯頑張らせて頂きます

心身共に健康な子が一人でも増えていけば
・・・・ほんの少しでも世の中が変わって行くと信じて
僕が出来る、僅かなこと・・・・・出来るだけ長く続けて行きたいですねぇ

読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
お店で一息
2009年12月17日
こんばんわ^^
僕のお店では、ドリンクバーみたいなものを設置しています。

ちょいとゴチャゴチャしていますが・・・
コーヒー、紅茶、スープ各種、ラテ、梅こぶ茶、飴玉 などなど
となりのサーバーから、冷水もお湯も出るので全てインスタントですが・・・・
お客さんに、一息ついてもらいたくて 色々集めてみました♪
でも、ひとりで来られるお客さんが多いせいか・・・
利用する方が少ないので、寂しいな・・・・と常々思っておりましたが
今日のお客さん同士が、友人だったのもあり・・・・
お店でお茶を飲みながら、一息ついて頂けました。
違うお客さんでも、何度かあったのですが・・・・
やっぱり嬉しいですねぇ
来た以上は、楽になってもらいたい・・・・
くつろいで欲しいし・・・・楽しんでもらいたい
お茶の時、僕もお菓子を頂いてしまいました。

デニッシュ好きの僕としては、最高に美味しかったです^^
(嫁さんにこの画像を見せたら・・・・・「こんなに美味しそうなもの食べたの??
」
・・・・・近々、連れて行かせて頂きます
」
そのお客さんから野菜も頂き、本当にありがたいです。
頂いたものって、元から美味しいものを頂いているのですが、
それ以上に、気持ちがこもっているせいか・・・・余計、美味しく感じます。
寒い時期ですので、鍋にして頂く予定です♪
ありがとうございます
ええと・・・・少し話がそれましたね
ブログを見ているお客さん・・・・ドリンクはお客さんの為に用意してあるものです。
調整が終わった後 お時間があるのでしたら
是非、ゆっくりお茶でも飲んで行って下さいね^^
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
僕のお店では、ドリンクバーみたいなものを設置しています。

ちょいとゴチャゴチャしていますが・・・
コーヒー、紅茶、スープ各種、ラテ、梅こぶ茶、飴玉 などなど
となりのサーバーから、冷水もお湯も出るので全てインスタントですが・・・・

お客さんに、一息ついてもらいたくて 色々集めてみました♪
でも、ひとりで来られるお客さんが多いせいか・・・
利用する方が少ないので、寂しいな・・・・と常々思っておりましたが
今日のお客さん同士が、友人だったのもあり・・・・
お店でお茶を飲みながら、一息ついて頂けました。

違うお客さんでも、何度かあったのですが・・・・
やっぱり嬉しいですねぇ
来た以上は、楽になってもらいたい・・・・
くつろいで欲しいし・・・・楽しんでもらいたい
お茶の時、僕もお菓子を頂いてしまいました。

デニッシュ好きの僕としては、最高に美味しかったです^^
(嫁さんにこの画像を見せたら・・・・・「こんなに美味しそうなもの食べたの??

・・・・・近々、連れて行かせて頂きます

そのお客さんから野菜も頂き、本当にありがたいです。
頂いたものって、元から美味しいものを頂いているのですが、
それ以上に、気持ちがこもっているせいか・・・・余計、美味しく感じます。
寒い時期ですので、鍋にして頂く予定です♪
ありがとうございます

ええと・・・・少し話がそれましたね

ブログを見ているお客さん・・・・ドリンクはお客さんの為に用意してあるものです。
調整が終わった後 お時間があるのでしたら
是非、ゆっくりお茶でも飲んで行って下さいね^^
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
普通の幸せ
2009年12月16日
こんばんわ^^
今日、ベストハウスで 性同一性障害の逆転夫婦という方の結婚するまでの半生
をまとめた物を見ました。(二人とも性同一性障害の夫婦のお話です。)
男と女として結婚式を挙げている二人はとても、とても幸せそうでした。
普通に何かを出来る幸せっていいですね
普通の暮らし、生活を送る事に喜びを感じる人の幸せ
そして、その生活を苦労してやっと手に入れる事が出来た人や
ふとしたきっかけで、普通の生活が幸せな物だと気づけた人の幸福
ものすごく価値のある物だと思います
僕も、少しは苦労らしき物をしてきましたが・・・・
昔は今より、社会的地位も、お金もずっとずっとありました。
でも・・・・全てに不満でした。
今の僕・・・・普通の自営業ですし、お金も昔よりありません!
でも、昔より幸せを感じています
普通に・・・・
好きな仕事があって・・・・
帰る家があって・・・・
僕の帰りを待ってくれる人がいて・・・・
温かいご飯が普通に食べられて・・・・
ちゃんと暖かいお布団で寝ることが出来る・・・
皆、昔の僕には無かった物です。
(別に、昔の仕事やばい仕事じゃありませんよ^^;
昔の仕事柄、ちゃんとした生活を送ることが難しかったので・・・・)
普通でも、それが僕にとっては当たり前ではなかったのです。
だから、普通の生活を取り戻して数年経ちますけど・・・・
今でも、普通の生活が幸せだと感じることが出来ます^^
結局、幸せって気づくもの・・・・・どこかで聞いたことある言葉ですが
その通りだと、僕は思います。
しかも、来年 子供が産まれる・・・・幸せだぁ
読んで頂きありがとう御座います。ほねまるでした。
今日、ベストハウスで 性同一性障害の逆転夫婦という方の結婚するまでの半生
をまとめた物を見ました。(二人とも性同一性障害の夫婦のお話です。)
男と女として結婚式を挙げている二人はとても、とても幸せそうでした。
普通に何かを出来る幸せっていいですね

普通の暮らし、生活を送る事に喜びを感じる人の幸せ
そして、その生活を苦労してやっと手に入れる事が出来た人や
ふとしたきっかけで、普通の生活が幸せな物だと気づけた人の幸福
ものすごく価値のある物だと思います
僕も、少しは苦労らしき物をしてきましたが・・・・
昔は今より、社会的地位も、お金もずっとずっとありました。
でも・・・・全てに不満でした。
今の僕・・・・普通の自営業ですし、お金も昔よりありません!
でも、昔より幸せを感じています
普通に・・・・
好きな仕事があって・・・・
帰る家があって・・・・
僕の帰りを待ってくれる人がいて・・・・
温かいご飯が普通に食べられて・・・・
ちゃんと暖かいお布団で寝ることが出来る・・・
皆、昔の僕には無かった物です。
(別に、昔の仕事やばい仕事じゃありませんよ^^;
昔の仕事柄、ちゃんとした生活を送ることが難しかったので・・・・)
普通でも、それが僕にとっては当たり前ではなかったのです。
だから、普通の生活を取り戻して数年経ちますけど・・・・
今でも、普通の生活が幸せだと感じることが出来ます^^
結局、幸せって気づくもの・・・・・どこかで聞いたことある言葉ですが
その通りだと、僕は思います。
しかも、来年 子供が産まれる・・・・幸せだぁ

読んで頂きありがとう御座います。ほねまるでした。
年末年始の予定
2009年12月15日
お店では、説明させているのですが・・・ 年末年始は
12月30日~1月4日までお休みを頂きます。
ちょっと、実家にも行く必要があるので少し長い期間お休みさせて頂きます。
実は、僕がしているHSTI骨格調整は九州では、熊本の「骨丸」と大分にしか
営業している店舗がありません。
全国的に見たら、北の方や沖縄には増えてきていますが・・・・九州・四国は殆どありません!
そして・・・今度、大分の僕の実家に帰るので
ついでに、大分のHSTI骨格調整所にお邪魔してきます♪
楽しみ楽しみ
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
12月30日~1月4日までお休みを頂きます。
ちょっと、実家にも行く必要があるので少し長い期間お休みさせて頂きます。

実は、僕がしているHSTI骨格調整は九州では、熊本の「骨丸」と大分にしか
営業している店舗がありません。

全国的に見たら、北の方や沖縄には増えてきていますが・・・・九州・四国は殆どありません!
そして・・・今度、大分の僕の実家に帰るので
ついでに、大分のHSTI骨格調整所にお邪魔してきます♪
楽しみ楽しみ

読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
タグ :整体
考える整体
2009年12月14日
こんばんわ^^
今日のお客さんのことです。
調整していて、げっぷが止まらない方がおられました。
お客さんに聞いてみたら、昔も酷い時期があったそうですし、
日常的にも、止まらなくなる時もあるそうです。
ずっと、げっぷが出続けていて・・・苦しそうです
でも、げっぷの止め方なんて知りません。
習ってもいませんし、どの資料にも載っていません!
それでも、諦めません!!
知らなかったら、分からなかったら・・・考えればいい!!
ちょっと、時間をもらって 解剖図とにらめっこ
げっぷは、気管に入る空気が胃に行ってしまうから出てしまうハズだから・・・・
喉頭に原因があるのかな? そこの骨は頚椎3~4番だから・・・・
今のお客さんの、身体の歪みの流れは3番の流れだから・・・・・
など、ブツブツ言いながら考えます。
そして、お客さんの首を確認してみたら ありました頚椎3番に歪みが
しかし、そこを戻しても消えません!
見てみたら、戻した歪みがまた歪んでいます!
じゃあ、どこかの歪みがバランスを取って頚椎3番を歪めているはず!
しばらく、探して考えて・・・・・
結局、ろっ骨の3番目が捻じれて、バランスを取って頚椎3番を歪めて
喉の中で肺と胃への分別が上手くいかない状態だったみたいです。
そこを戻したら・・・・・
ピタリ
出続けていた、げっぷが止まりました♪
中国の偉い先生でも、治せなかった症状・・・・何とかしちゃいました
でも、僕だけの力でなく・・・お客さんが一緒に頑張ってくれたからなんですよね
もし、同じ症状の方がいたとしても・・・ろっ骨では無いかもしれません!
100人いたら、みんな歪みは違います。
だから、全員の歪みを見て・・・考えていく必要があります。
僕だけでは、難しいですが・・・お客さんと一緒に、細かく聞きながら
チャレンジを繰り返しながら・・・・
お客さんと一緒に頑張って骨格を戻していきます。
この症状は・・・こうすればいい! 流れ作業でこうすればいい!
それでは無く! その人だけの歪みを細かく細かく見ていって
考えて・考えて・・・・・戻していく
そんな整体をしています^^
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
今日のお客さんのことです。
調整していて、げっぷが止まらない方がおられました。
お客さんに聞いてみたら、昔も酷い時期があったそうですし、
日常的にも、止まらなくなる時もあるそうです。
ずっと、げっぷが出続けていて・・・苦しそうです

でも、げっぷの止め方なんて知りません。
習ってもいませんし、どの資料にも載っていません!
それでも、諦めません!!
知らなかったら、分からなかったら・・・考えればいい!!
ちょっと、時間をもらって 解剖図とにらめっこ

げっぷは、気管に入る空気が胃に行ってしまうから出てしまうハズだから・・・・
喉頭に原因があるのかな? そこの骨は頚椎3~4番だから・・・・
今のお客さんの、身体の歪みの流れは3番の流れだから・・・・・
など、ブツブツ言いながら考えます。
そして、お客さんの首を確認してみたら ありました頚椎3番に歪みが
しかし、そこを戻しても消えません!
見てみたら、戻した歪みがまた歪んでいます!
じゃあ、どこかの歪みがバランスを取って頚椎3番を歪めているはず!
しばらく、探して考えて・・・・・
結局、ろっ骨の3番目が捻じれて、バランスを取って頚椎3番を歪めて
喉の中で肺と胃への分別が上手くいかない状態だったみたいです。
そこを戻したら・・・・・
ピタリ
出続けていた、げっぷが止まりました♪
中国の偉い先生でも、治せなかった症状・・・・何とかしちゃいました

でも、僕だけの力でなく・・・お客さんが一緒に頑張ってくれたからなんですよね
もし、同じ症状の方がいたとしても・・・ろっ骨では無いかもしれません!
100人いたら、みんな歪みは違います。
だから、全員の歪みを見て・・・考えていく必要があります。
僕だけでは、難しいですが・・・お客さんと一緒に、細かく聞きながら
チャレンジを繰り返しながら・・・・
お客さんと一緒に頑張って骨格を戻していきます。
この症状は・・・こうすればいい! 流れ作業でこうすればいい!
それでは無く! その人だけの歪みを細かく細かく見ていって
考えて・考えて・・・・・戻していく
そんな整体をしています^^
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
タグ :整体
とある雨の日に・・・
2009年12月13日
昨日は、コタツでついウトウトと・・・・
気がつけば、12時回ってしまっていたので ブログの更新今日にしちゃいました
恐るべしコタツの魔力
出たくても出してくれない、その拘束力!!
(結局は・・・意志の弱さなんですけど・・・・)
さて、先日 雨が降っていた日のことです。
夜、お客さんの骨格調整をしていた時・・・・
カランカラン~
お店のドアが開く音がします。
調整中のお客さんに断って見に行くと
二十歳前後の女の子でした。
「夜分すいません、何か長くて挟むもの あれば貸して頂けませんか?」
ん? どういうことか聞いてみると・・・・
車のキーを側溝に落としてしまったらしいです。
その時のお客さんが優しい方で、「待っているから、行って来ていいですよ^^」
と言って頂けたので、少しお店を離れて 落とした現場へ・・・・・

こんなところに落としてしまい・・・結構深いです。
しかも、夜で雨・・・・
濡れるのや・汚れるのは現場監督生活で慣れていますので
そのまま、膝をついて 全力で持ち上げてみてもビクともしません。
長い棒や針金ハンガーをバラした物を使いしばらく挑戦してみましたが
どうも、時間が掛かりそうです。
お客さんを長時間待たせる訳にはいかないので
その子の家を聞いてみたら、すぐ近くの様です。
「ごめん、お客さん長く待たす訳にはいかないから。 一時間後またお店に来てくれる?」
「その後で、一緒に回収しよう。」
と一度切り上げて、お客さんの調整に戻りました。
さて、その45分後位に お客さんの骨格調整も終わりに近づいたころ
再び、カランカラン~
あれ? 早いな? と思いつつ出てみると
「すいません、取れました^^;」
との事・・・・・あのまま、一人で雨の中がんばっていたみたいです。
根性あるね
しかも、受け答えのハッキリした。しっかりとした子でした。
その日は、それで終わったのですが・・・・
その翌日、空き時間に事務仕事をしていると
カランカラン~
「すいません、昨日はお世話になりました。」
と、昨日の子です・・・・・
しかも、母親と一緒に 挨拶に来て頂けました。
・・・・・なんか、凄い
もし、僕の二十歳のころ同じ事があっても
・・・・道具借りたとしても、取ったのが自分だったら 挨拶には来なかったはず
それを、母親にちゃんと話して その母親も、一緒に来る・・・・
当たり前のようで・・・・なんか凄い
そして・・・しっかりした人が母親だと・・・・・
子供もしっかり育つんだなと実感
親になる直前に、良い学びがありました
挨拶のとき、七福万十というものを頂きました。

実質大した事していないのに、もらっても良いのだろうか?という思いもありましたが
とても、美味しくて・・・・夫婦ですぐに食べてしまいました
頂いた あん・しろあん以外にも カレーとかハムエッグ等があるそうなので
今度行ってみます♪
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。

気がつけば、12時回ってしまっていたので ブログの更新今日にしちゃいました

恐るべしコタツの魔力
出たくても出してくれない、その拘束力!!
(結局は・・・意志の弱さなんですけど・・・・)
さて、先日 雨が降っていた日のことです。
夜、お客さんの骨格調整をしていた時・・・・
カランカラン~
お店のドアが開く音がします。
調整中のお客さんに断って見に行くと
二十歳前後の女の子でした。
「夜分すいません、何か長くて挟むもの あれば貸して頂けませんか?」
ん? どういうことか聞いてみると・・・・
車のキーを側溝に落としてしまったらしいです。
その時のお客さんが優しい方で、「待っているから、行って来ていいですよ^^」
と言って頂けたので、少しお店を離れて 落とした現場へ・・・・・

こんなところに落としてしまい・・・結構深いです。
しかも、夜で雨・・・・

濡れるのや・汚れるのは現場監督生活で慣れていますので
そのまま、膝をついて 全力で持ち上げてみてもビクともしません。
長い棒や針金ハンガーをバラした物を使いしばらく挑戦してみましたが
どうも、時間が掛かりそうです。
お客さんを長時間待たせる訳にはいかないので
その子の家を聞いてみたら、すぐ近くの様です。
「ごめん、お客さん長く待たす訳にはいかないから。 一時間後またお店に来てくれる?」
「その後で、一緒に回収しよう。」
と一度切り上げて、お客さんの調整に戻りました。
さて、その45分後位に お客さんの骨格調整も終わりに近づいたころ
再び、カランカラン~
あれ? 早いな? と思いつつ出てみると
「すいません、取れました^^;」
との事・・・・・あのまま、一人で雨の中がんばっていたみたいです。
根性あるね

しかも、受け答えのハッキリした。しっかりとした子でした。
その日は、それで終わったのですが・・・・
その翌日、空き時間に事務仕事をしていると
カランカラン~
「すいません、昨日はお世話になりました。」
と、昨日の子です・・・・・
しかも、母親と一緒に 挨拶に来て頂けました。
・・・・・なんか、凄い
もし、僕の二十歳のころ同じ事があっても
・・・・道具借りたとしても、取ったのが自分だったら 挨拶には来なかったはず
それを、母親にちゃんと話して その母親も、一緒に来る・・・・
当たり前のようで・・・・なんか凄い

そして・・・しっかりした人が母親だと・・・・・
子供もしっかり育つんだなと実感
親になる直前に、良い学びがありました

挨拶のとき、七福万十というものを頂きました。

実質大した事していないのに、もらっても良いのだろうか?という思いもありましたが

とても、美味しくて・・・・夫婦ですぐに食べてしまいました
頂いた あん・しろあん以外にも カレーとかハムエッグ等があるそうなので
今度行ってみます♪
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
肩こり、腰痛の原因
2009年12月11日
こんばんわ^^
僕のお店で来店される方・・・肩こり・腰痛の方が多いです♪
一番、多い症状ですし 当然ですね
僕の技術の特徴上・・・一度で完全に、という訳には行きませんが
大体、一度で軽く出来ます。
そして、骨格のバランスが変わった為、後日・・・違う症状や、違う場所に痛みが出ることも
良くあります。ただ・・・・それも必ず骨格の歪みを取ることで変えていけますし
骨格から、歪みの要素を無くしてしまった時
もうその症状が出てこない状態に出来ます
原因となる根本的な歪みを取っていけば、
もう肩こり・腰痛にならない身体・なりにくい身体に出来ます。
何度も何度も、同じ症状の繰り返しの方・・・・原因の歪みがどこかに残っているからですよ
出てこない状態まで、骨格を整えるのに早い人・・・時間の掛ってしまう人 様々ですので
一概に何回と言えないのが辛いところなのですが
ただ・・・身体の根本的な変化を感じて、通って来て頂ける方がいるのは
とてもありがたいです
さて、話しは変わりますが・・・・
腰痛・肩こりの原因は、何だと思いますか??
生活習慣・仕事・・・・確かにありますが
同じ環境でも、なる人、ならない人がいます!
原因は、腰痛になる歪みがあるか・ないかです。
多くの方の骨格を見てみて思うのですが
痛む肩・腰に 本当の原因となる歪みがある人は少ないです
なんか・・・意味分かりにくいですよね^^;
例をあげるとすれば、
肩が仕事中に、急に上がらなくなったお客さんがいました。
頭の打撲が多い方だったので・・・頭だけ数か所 歪みを取らせて頂きました
その後、自然に動く肩を見て びっくりして頂けました
また、腰の痛みがどうしても取れないお客さんがいました。
座っていたり、寝ていると 腰付近の歪みが少ないのですが
立つと、腰に大きな歪みが出てきて痛み始めます
原因は、足を打撲したことによる歪みが・・・立つ時に、バランスを取って
腰の歪みを引き起こしていました。
肩・腰以外の場所に、痛みを引き起こす原因となる歪みを
持っている方が多いです。
肩・腰だけをしても、完全に良くならない・・・・
何度も繰り返しで痛みが出るのは、その為です。
腰痛・肩こりと症状をまとめてしまいがちですが・・・・
恐らく 原因となる歪みの箇所は、みんな違います。
みんな、それぞれ違う人生を頑張って生きて来た以上・・・身体に掛ってきた負荷
負ってしまった打撲・骨折 それぞれ違います。
同じ歪みの人はいません、 だから、その人の骨格に向き合って
その人だけの歪みを取っていく必要があります。
腰痛・肩こりを引き起こす。本当の原因を見つけ出して
取ってしまえれば、もう肩こり・腰痛が起こらない状態・起こりにくい状態に持って行けます。
現実、昔はすぐに腰痛で動けなくなってしまっていた僕・・・・・
今は、何ともありません^^
(師匠にしてもらったので、僕の手柄じゃありませんが
)
産まれた時からの歪みですから、まだ完全ではありませんが
まったくの別の身体です
以前は、出来なかった事が出来るようになる・・・・楽しいですよ♪
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
僕のお店で来店される方・・・肩こり・腰痛の方が多いです♪
一番、多い症状ですし 当然ですね

僕の技術の特徴上・・・一度で完全に、という訳には行きませんが
大体、一度で軽く出来ます。
そして、骨格のバランスが変わった為、後日・・・違う症状や、違う場所に痛みが出ることも
良くあります。ただ・・・・それも必ず骨格の歪みを取ることで変えていけますし
骨格から、歪みの要素を無くしてしまった時
もうその症状が出てこない状態に出来ます
原因となる根本的な歪みを取っていけば、
もう肩こり・腰痛にならない身体・なりにくい身体に出来ます。
何度も何度も、同じ症状の繰り返しの方・・・・原因の歪みがどこかに残っているからですよ
出てこない状態まで、骨格を整えるのに早い人・・・時間の掛ってしまう人 様々ですので
一概に何回と言えないのが辛いところなのですが

ただ・・・身体の根本的な変化を感じて、通って来て頂ける方がいるのは
とてもありがたいです

さて、話しは変わりますが・・・・
腰痛・肩こりの原因は、何だと思いますか??
生活習慣・仕事・・・・確かにありますが
同じ環境でも、なる人、ならない人がいます!
原因は、腰痛になる歪みがあるか・ないかです。
多くの方の骨格を見てみて思うのですが
痛む肩・腰に 本当の原因となる歪みがある人は少ないです
なんか・・・意味分かりにくいですよね^^;
例をあげるとすれば、
肩が仕事中に、急に上がらなくなったお客さんがいました。
頭の打撲が多い方だったので・・・頭だけ数か所 歪みを取らせて頂きました
その後、自然に動く肩を見て びっくりして頂けました

また、腰の痛みがどうしても取れないお客さんがいました。
座っていたり、寝ていると 腰付近の歪みが少ないのですが
立つと、腰に大きな歪みが出てきて痛み始めます
原因は、足を打撲したことによる歪みが・・・立つ時に、バランスを取って
腰の歪みを引き起こしていました。
肩・腰以外の場所に、痛みを引き起こす原因となる歪みを
持っている方が多いです。
肩・腰だけをしても、完全に良くならない・・・・
何度も繰り返しで痛みが出るのは、その為です。
腰痛・肩こりと症状をまとめてしまいがちですが・・・・
恐らく 原因となる歪みの箇所は、みんな違います。
みんな、それぞれ違う人生を頑張って生きて来た以上・・・身体に掛ってきた負荷
負ってしまった打撲・骨折 それぞれ違います。
同じ歪みの人はいません、 だから、その人の骨格に向き合って
その人だけの歪みを取っていく必要があります。
腰痛・肩こりを引き起こす。本当の原因を見つけ出して
取ってしまえれば、もう肩こり・腰痛が起こらない状態・起こりにくい状態に持って行けます。
現実、昔はすぐに腰痛で動けなくなってしまっていた僕・・・・・
今は、何ともありません^^
(師匠にしてもらったので、僕の手柄じゃありませんが

産まれた時からの歪みですから、まだ完全ではありませんが
まったくの別の身体です
以前は、出来なかった事が出来るようになる・・・・楽しいですよ♪
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
趣味・・・・仕事?^^;
2009年12月10日
こんばんわ~
先日もブログに書いたとおりに、骨格調整するの 楽しいです
今日も、お客さんの重い腰痛を、セオリーとは外れた場所・・・・ろっ骨が原因だと発見して
ろっ骨の歪みを取った事で、楽になって頂けました。^^
そして・・・その説明をしている最中、お客さんから
「楽しそうですねぇ」
って言われてしまいました。
ごめんなさい 本当に楽しいんです
歪みを見つけて戻すのも好きですけど・・・・それにより楽になって頂けた時!
本当に楽しくて、楽しくて、しょうがありません!
もし、不快に思った方・・・・言って下さいね
でも、少しでも楽に生きていける身体をプレゼントしたくて・・・
いつも、今その時の僕が出来る最大の調整をさせて頂いています。
それで、楽になったとか 身体が変わってきたとかの言葉を頂くと・・・・
本当に、心底から嬉しいです!
日々の仕事の中で、こんなに喜びを頂ける職に就けたこと・・・・
本当に幸せに思います
そして、この僕を信頼していただいている、お客さん方・・・
ありがとうございます
題名で、仕事が趣味?って書いたけど・・・ 確定申告やHP作り等の事務仕事は・・・・
なかなか進みません^^;
年明ける前に、なんとかしたいなぁ
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
先日もブログに書いたとおりに、骨格調整するの 楽しいです

今日も、お客さんの重い腰痛を、セオリーとは外れた場所・・・・ろっ骨が原因だと発見して
ろっ骨の歪みを取った事で、楽になって頂けました。^^
そして・・・その説明をしている最中、お客さんから
「楽しそうですねぇ」
って言われてしまいました。

ごめんなさい 本当に楽しいんです

歪みを見つけて戻すのも好きですけど・・・・それにより楽になって頂けた時!
本当に楽しくて、楽しくて、しょうがありません!
もし、不快に思った方・・・・言って下さいね

でも、少しでも楽に生きていける身体をプレゼントしたくて・・・
いつも、今その時の僕が出来る最大の調整をさせて頂いています。
それで、楽になったとか 身体が変わってきたとかの言葉を頂くと・・・・
本当に、心底から嬉しいです!
日々の仕事の中で、こんなに喜びを頂ける職に就けたこと・・・・
本当に幸せに思います
そして、この僕を信頼していただいている、お客さん方・・・
ありがとうございます
題名で、仕事が趣味?って書いたけど・・・ 確定申告やHP作り等の事務仕事は・・・・
なかなか進みません^^;
年明ける前に、なんとかしたいなぁ

読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
タグ :整体
鼻炎の歪み
2009年12月09日
僕の、骨格調整はうつ伏せの時間が長くなってしまいます。
うつ伏せが出来ない場合は、出来ない時の方法もありますが・・・・
一番、効率の良い姿勢がうつ伏せですので、その姿勢をお願いする事が多いです。
でも・・・鼻炎を持っている方は苦しい思いをさせてしまう場合がありました。
鼻炎の時、ずっとうつ伏せだと苦しいですよね
僕も昔鼻炎だったので、あの鬱陶しさ分かります。
以前の、僕は鼻炎の症状の施術・・・・苦手でした。
結果的に、症状を収める事は出来ても 長い時間が必要でした
苦しそうなお客さんを見て、どうにか出来ないかと試行錯誤を繰り返していたら
鼻炎の歪み分かってきました
後頭部や顔の歪みが原因だと思っていたのですが・・・どうやら頭頂部・側頭部の歪みも重要な様です。
全員ではありませんが、殆どのお客さんの鼻炎の症状
その場で収めることが出来るようになりました
もう症状が出てこない状態にするのは、数回必要な方もおられますが
どの歪みを安定化させれば良いか、分かってきたので 自信を持って鼻炎の卒業まで
もって行けるようになってきました。
技術は教わるのも大事ですが・・・・その人・そのお客さんの為に
全力を尽くしていれば、進化していく物なんですねぇ
お客さんの為に考えて・考えて出来た技術 なかなかです
・・・・お客さんに教わった技術なのかもしれません
まだまだ、未熟な僕ですが 信じて通って頂ける方が増えてきています。
その方達の為に、全力で尽くして・・・技術も僕自身も進化させていきます。
熊本で・九州で、HSTI骨格調整をもっと広めるために
僕と同じように、自分の身体を諦めている人が減ってくるように
楽しみながら、頑張らせて頂きます^^
(実際、骨格を戻して身体を変えていくのは・・・趣味と言っても良いくらい楽しいです
)
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
うつ伏せが出来ない場合は、出来ない時の方法もありますが・・・・
一番、効率の良い姿勢がうつ伏せですので、その姿勢をお願いする事が多いです。

でも・・・鼻炎を持っている方は苦しい思いをさせてしまう場合がありました。
鼻炎の時、ずっとうつ伏せだと苦しいですよね

以前の、僕は鼻炎の症状の施術・・・・苦手でした。
結果的に、症状を収める事は出来ても 長い時間が必要でした
苦しそうなお客さんを見て、どうにか出来ないかと試行錯誤を繰り返していたら
鼻炎の歪み分かってきました

後頭部や顔の歪みが原因だと思っていたのですが・・・どうやら頭頂部・側頭部の歪みも重要な様です。
全員ではありませんが、殆どのお客さんの鼻炎の症状
その場で収めることが出来るようになりました

もう症状が出てこない状態にするのは、数回必要な方もおられますが
どの歪みを安定化させれば良いか、分かってきたので 自信を持って鼻炎の卒業まで
もって行けるようになってきました。

技術は教わるのも大事ですが・・・・その人・そのお客さんの為に
全力を尽くしていれば、進化していく物なんですねぇ
お客さんの為に考えて・考えて出来た技術 なかなかです

・・・・お客さんに教わった技術なのかもしれません
まだまだ、未熟な僕ですが 信じて通って頂ける方が増えてきています。
その方達の為に、全力で尽くして・・・技術も僕自身も進化させていきます。
熊本で・九州で、HSTI骨格調整をもっと広めるために
僕と同じように、自分の身体を諦めている人が減ってくるように
楽しみながら、頑張らせて頂きます^^
(実際、骨格を戻して身体を変えていくのは・・・趣味と言っても良いくらい楽しいです

読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
近所の姉妹
2009年12月08日
昨日、産まれてくる子供が女の子だと判明しました
そして・・・・今朝の話
いつもより、少し遅い時間に家を出たところで
「こんにちわ~。」
同じアパートの幼い女の子姉妹が挨拶をしてくれました。
(・・・・朝なのにな
)
と思いつつも、朝から元気良く挨拶してくれたので、
気持ちよくこちらも・・・「こんにちわ。」^^
いつもは、これで終わるのですが その日は違っていました!
「ねえねえ、これ見てぇ~ 新しい手袋買ってもらったんだ。
」
と、☆の柄のついた色違いの手袋をはめた手を
姉妹そろって誇らしげに見せてくれました。
しかも、指なし手袋にもミトンにもなる、可愛いデザインです。
形的にはこんなの(星形の柄のついた、実物はもっと可愛らしいデザイン^^)

こんなの、初めて見たけど・・・いいね

僕が、「指、しまえるから良いねぇ。」 と話しかけたら・・・・
「??」・・・・ 仕組みに気付いていない様です。
指にミトンを付けてあげたら・・・・大はしゃぎ・大喜び
そこで、お母さんが出てきて 出掛ける様子でしたので。
姉妹は「バイバイ~。」
っと 走って行ってしまいましたが・・・・・
お母さんにも、ミトンになった手袋を見せて「見て見てぇ~。」と はしゃいでいました。
残された僕
・・・・・・・・・・・・・・
女の子でも可愛いなぁ
産まれるの女の子で良かったなぁ
・・・・と、一人 ニヤニヤしていましたとさ
先日まで、男の子が良い!!・男の子産まれろぉ~ と毎日言っていたのに・・・・・ねぇ
自分でも 呆れます
読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。

そして・・・・今朝の話

いつもより、少し遅い時間に家を出たところで
「こんにちわ~。」
同じアパートの幼い女の子姉妹が挨拶をしてくれました。
(・・・・朝なのにな

と思いつつも、朝から元気良く挨拶してくれたので、
気持ちよくこちらも・・・「こんにちわ。」^^
いつもは、これで終わるのですが その日は違っていました!
「ねえねえ、これ見てぇ~ 新しい手袋買ってもらったんだ。

と、☆の柄のついた色違いの手袋をはめた手を
姉妹そろって誇らしげに見せてくれました。

しかも、指なし手袋にもミトンにもなる、可愛いデザインです。
形的にはこんなの(星形の柄のついた、実物はもっと可愛らしいデザイン^^)

こんなの、初めて見たけど・・・いいね


僕が、「指、しまえるから良いねぇ。」 と話しかけたら・・・・
「??」・・・・ 仕組みに気付いていない様です。
指にミトンを付けてあげたら・・・・大はしゃぎ・大喜び
そこで、お母さんが出てきて 出掛ける様子でしたので。
姉妹は「バイバイ~。」

っと 走って行ってしまいましたが・・・・・
お母さんにも、ミトンになった手袋を見せて「見て見てぇ~。」と はしゃいでいました。
残された僕
・・・・・・・・・・・・・・
女の子でも可愛いなぁ
産まれるの女の子で良かったなぁ
・・・・と、一人 ニヤニヤしていましたとさ

先日まで、男の子が良い!!・男の子産まれろぉ~ と毎日言っていたのに・・・・・ねぇ
自分でも 呆れます

読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。
タグ :子供
最初のプレゼント
2009年12月07日
こんばんわ^^
実は今日、お休みを頂いていました。
予約をお断りしてしまった方々、申し訳ありません
今日は、大事なイベントがあったのです。
それは・・・・・
嫁さんの七ヶ月検診!
なんだぁ
と思われた方も多いと思います。
でも、僕には大事だと思う理由があるのです
まだ、男の子か女の子か分かっていないという事!
妊娠してから、父親として一度も検診に同行していない事!
今日、義母さんが鹿児島から検診に同行する為に、熊本に来る事!
新米父として、夫として、義理の息子として・・・・外すわけにはいかないでしょう!!
家族同伴の部屋が一つしか無いせいか、1時間半待ちましたが
やっと、我が子と直に(?)初対面です
最近のエコー凄いですね
ばっちり分かりました
女の子です!
分かって、なんだかホッとしました。
どちらが良かったか?と聞かれると男の子が良かったのですが・・・
すでに、親バカの素質があると色々な人に言われている身の為に
女の子だと、溺愛しすぎてしまう恐れが強いです
でも、順調ですし・・・授かった命!!結局どちらでも幸せかな??
さてさて、その日のうちに
女の子の名前事典を買って来ました。

まだまだ、3ヶ月以上あるのに・・・今の時間まで、本を見ながら
ウ~ウ~言いながらずっと考えていました。
(すでに親バカが始まっている気もしますが・・・
)
でも・・・・・ 名前を付けるのは大変ですねぇ
響きや音、画数、イロイロな要素が重なり合います。 特に画数・・・・複雑です
全てを満たそうと欲張ると・・・・結構、苦しみます
それでも、この子に捧げることの出来る、最初のプレゼント
精一杯考えて、家族全員で心を込めて決めたいと思います。
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
実は今日、お休みを頂いていました。
予約をお断りしてしまった方々、申し訳ありません

今日は、大事なイベントがあったのです。
それは・・・・・
嫁さんの七ヶ月検診!
なんだぁ

でも、僕には大事だと思う理由があるのです

まだ、男の子か女の子か分かっていないという事!
妊娠してから、父親として一度も検診に同行していない事!
今日、義母さんが鹿児島から検診に同行する為に、熊本に来る事!
新米父として、夫として、義理の息子として・・・・外すわけにはいかないでしょう!!
家族同伴の部屋が一つしか無いせいか、1時間半待ちましたが
やっと、我が子と直に(?)初対面です

最近のエコー凄いですね

ばっちり分かりました
女の子です!

分かって、なんだかホッとしました。
どちらが良かったか?と聞かれると男の子が良かったのですが・・・
すでに、親バカの素質があると色々な人に言われている身の為に
女の子だと、溺愛しすぎてしまう恐れが強いです

でも、順調ですし・・・授かった命!!結局どちらでも幸せかな??
さてさて、その日のうちに
女の子の名前事典を買って来ました。
まだまだ、3ヶ月以上あるのに・・・今の時間まで、本を見ながら
ウ~ウ~言いながらずっと考えていました。
(すでに親バカが始まっている気もしますが・・・

でも・・・・・ 名前を付けるのは大変ですねぇ
響きや音、画数、イロイロな要素が重なり合います。 特に画数・・・・複雑です

全てを満たそうと欲張ると・・・・結構、苦しみます

それでも、この子に捧げることの出来る、最初のプレゼント
精一杯考えて、家族全員で心を込めて決めたいと思います。

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
タグ :名前