スポンサーサイト
ダイエット途中経過 (;´∀`)
2023年03月20日
読んで頂きありがとうございます。
先日、ダイエット宣言しました。
もうすぐ薄着になるのと、暖かくなる前に動ける身体にしたいという個人的な願望もあって このブログのネタにしつつダイエットを始めたのです。
2週間ちょい、経過としてはジワジワと減少中です。
以前、65.3kgが 64.0kg で1.3kg減

体脂肪率、14.4%が 13.9% やや減 (体重計の自動計測なので精度は怪しいですが)

無理したら続かないし、体重が減っても維持が出来ないので じわじわと・・
4月中に 62kg台を目指します!!
さて、ダイエットの基本的な考え方は 性能を上げた結果痩せるが最高です^^
運動だけ食事だけ頑張っても、苦しいだけなので
①骨格を締めて整える
血が巡りやすく内臓も動きやすく、身体も動けます。 さらに、器としてもコンパクトになるので余計な脂肪や水分が出ていきやすい状態に^^
②血糖値が急上昇する状態を減らす。
総カロリーはあまり押さえず。 間食や食事の取り方を工夫して、血糖値の上昇量を抑えつつ
無理せずストレスの溜まりにくい食生活を作ります。 (これは細かい工夫の積み重ね)
③毎日、汗をかく時間を作る。
高負荷で無くても良いので、何もしない日を無くす。 前日とは違うトレーニングをする。
10分~15分だけでも、身体を動かすルールを作ります。 ながら運動でも可。
④生活習慣
健康を保つ事が、ダイエットには大事!! 睡眠、食事、生活環境 整える。
ただし、ほんの少し前より良くするイメージ。 無理せずに、少しずつでも改善していけば良いという考え
まあ、骨を締める以外は 普通です^^
大事なのは、無理せず。 習慣化して当たり前を作っていく事!!
当たり前のレベルが上がれば、自然と体型維持が出来ちゃいます。
苦しくないレベルで、ゆっくり上げていけば良いのです^^
それでも、40代中盤でも 痩せれるって証明してみますよ!
先日、ダイエット宣言しました。
もうすぐ薄着になるのと、暖かくなる前に動ける身体にしたいという個人的な願望もあって このブログのネタにしつつダイエットを始めたのです。
2週間ちょい、経過としてはジワジワと減少中です。
以前、65.3kgが 64.0kg で1.3kg減

体脂肪率、14.4%が 13.9% やや減 (体重計の自動計測なので精度は怪しいですが)

無理したら続かないし、体重が減っても維持が出来ないので じわじわと・・
4月中に 62kg台を目指します!!
さて、ダイエットの基本的な考え方は 性能を上げた結果痩せるが最高です^^
運動だけ食事だけ頑張っても、苦しいだけなので
①骨格を締めて整える
血が巡りやすく内臓も動きやすく、身体も動けます。 さらに、器としてもコンパクトになるので余計な脂肪や水分が出ていきやすい状態に^^
②血糖値が急上昇する状態を減らす。
総カロリーはあまり押さえず。 間食や食事の取り方を工夫して、血糖値の上昇量を抑えつつ
無理せずストレスの溜まりにくい食生活を作ります。 (これは細かい工夫の積み重ね)
③毎日、汗をかく時間を作る。
高負荷で無くても良いので、何もしない日を無くす。 前日とは違うトレーニングをする。
10分~15分だけでも、身体を動かすルールを作ります。 ながら運動でも可。
④生活習慣
健康を保つ事が、ダイエットには大事!! 睡眠、食事、生活環境 整える。
ただし、ほんの少し前より良くするイメージ。 無理せずに、少しずつでも改善していけば良いという考え
まあ、骨を締める以外は 普通です^^
大事なのは、無理せず。 習慣化して当たり前を作っていく事!!
当たり前のレベルが上がれば、自然と体型維持が出来ちゃいます。
苦しくないレベルで、ゆっくり上げていけば良いのです^^
それでも、40代中盤でも 痩せれるって証明してみますよ!
3月17日の記事
2023年03月17日
読んで頂きありがとうございます。
骨丸の波田野です。
お客様に、ベッドにうつ伏せになって頂いた時。
ご本人は真っ直ぐに寝ている意識でも、ベッドの端まで足が曲がっている時があります。
身体が捻じれていて、まっすぐのつもりでも自然に曲がってしまう状態なんです。

骨盤だけじゃなくて、頭~肋骨~骨盤~脚まで 一つずつ形を整えて行くと・・・

こんな感じに、ご自身の真っ直ぐの位置が変わっていきます。
捻じれがあると、一番身体の弱い所が悲鳴を上げて 痛みや不調が起こりやすくなる状況になります。
それによって、違う所が曲がり 更に負担が場所を変えながら大きくなっていく・・・
長い時間をかけて、体型や身体のパフォーマンスを落としていく大きな原因となります。
なので、正しい形で安定させることは、10年後の自分を大きく変える大事な要素です(*^▽^*)
お家でチェックする方法は自分自身が真っ直ぐと思ってうつぶせ寝て、人に真後ろから写真を撮ってもらうと簡単に分かります。
捻じれや歪みはは大きく深く進化していってしまうので、気になる方はご相談ください。
骨丸の波田野です。
お客様に、ベッドにうつ伏せになって頂いた時。
ご本人は真っ直ぐに寝ている意識でも、ベッドの端まで足が曲がっている時があります。
身体が捻じれていて、まっすぐのつもりでも自然に曲がってしまう状態なんです。
骨盤だけじゃなくて、頭~肋骨~骨盤~脚まで 一つずつ形を整えて行くと・・・
こんな感じに、ご自身の真っ直ぐの位置が変わっていきます。
捻じれがあると、一番身体の弱い所が悲鳴を上げて 痛みや不調が起こりやすくなる状況になります。
それによって、違う所が曲がり 更に負担が場所を変えながら大きくなっていく・・・
長い時間をかけて、体型や身体のパフォーマンスを落としていく大きな原因となります。
なので、正しい形で安定させることは、10年後の自分を大きく変える大事な要素です(*^▽^*)
お家でチェックする方法は自分自身が真っ直ぐと思ってうつぶせ寝て、人に真後ろから写真を撮ってもらうと簡単に分かります。
捻じれや歪みはは大きく深く進化していってしまうので、気になる方はご相談ください。
春を過ぎてから、ダイエットを始めても遅い!!
2023年03月04日
読んで頂きありがとうございます。 熊本黒髪の骨格調整所 骨丸 です。
最近、忙しかったり 食欲増えたり で油断していました(;´∀`)
数か月振りに、体重計に乗ってみたら見事に増えていました。
体重増 体脂肪増

65.3kgに・・・ 3~4キロ UP

体脂肪率が、14.4% 3%アップ
あれ??計算が合わないから 筋量落ちて脂肪が増えてる?
お餅が沢山あってね、消費したのが裏目かな(;^ω^)
一般的には普通の数字なんですが、私は骨格が細い。
なので、BMIも体脂肪も 平均の目安は当てにならない(-_-;)
なので、ダイエット始めます!!
目指せ3月中に-2キロ!! 5月には-3キロ~4キロ目指そうかな??
実は、健康的にかつ体力や筋力を維持したまま痩せようと思った時
今くらいからダイエットを始めないと間に合わないです。
お客様からも体型の相談が増えてきたのが、私も体重計に乗ったきっかけだったんですがね(;´∀`)
ダイエットも、私はストイックに出来ません!! 一般人はストイックな生活を維持する事は難しいです。
大事なのは、総合で痩せる事!
・食事、血糖値の急上昇を減らし、栄養バランスとタンパク質を大事にする。甘味は、一気に大量に取らない
・運動 毎日ほんの少しでも、何かをする! ゼロの日を作らない。
・生活習慣 ちゃんと寝て(これが一番個人的には難しい(;^ω^)) 座る立つ、歩くの形をキレイに。
・骨格 正しく内臓や筋肉が動く様に、締めて左右均等になる様に整える。
以上の内容を、苦しくない範囲で習慣化して そのレベルをジワジワ上げていく。
当たり前にしちゃうんですよ^^
そうすれば、ダイエットは難しくは無いし苦しくない。
骨格を整えておけば、形が整ったまま身体は締まりますし 動きやすくなり 内臓も負担が減る。
ダイエットの効果が出やすくなります。
この点だけは、他の方よりも私は恵まれています^^
さて、ジワジワボチボチと今日から始めていきましょう!! 結果はまた報告します(背水の陣(;^_^A)
最近、忙しかったり 食欲増えたり で油断していました(;´∀`)
数か月振りに、体重計に乗ってみたら見事に増えていました。
体重増 体脂肪増

65.3kgに・・・ 3~4キロ UP

体脂肪率が、14.4% 3%アップ
あれ??計算が合わないから 筋量落ちて脂肪が増えてる?
お餅が沢山あってね、消費したのが裏目かな(;^ω^)
一般的には普通の数字なんですが、私は骨格が細い。
なので、BMIも体脂肪も 平均の目安は当てにならない(-_-;)
なので、ダイエット始めます!!
目指せ3月中に-2キロ!! 5月には-3キロ~4キロ目指そうかな??
実は、健康的にかつ体力や筋力を維持したまま痩せようと思った時
今くらいからダイエットを始めないと間に合わないです。
お客様からも体型の相談が増えてきたのが、私も体重計に乗ったきっかけだったんですがね(;´∀`)
ダイエットも、私はストイックに出来ません!! 一般人はストイックな生活を維持する事は難しいです。
大事なのは、総合で痩せる事!
・食事、血糖値の急上昇を減らし、栄養バランスとタンパク質を大事にする。甘味は、一気に大量に取らない
・運動 毎日ほんの少しでも、何かをする! ゼロの日を作らない。
・生活習慣 ちゃんと寝て(これが一番個人的には難しい(;^ω^)) 座る立つ、歩くの形をキレイに。
・骨格 正しく内臓や筋肉が動く様に、締めて左右均等になる様に整える。
以上の内容を、苦しくない範囲で習慣化して そのレベルをジワジワ上げていく。
当たり前にしちゃうんですよ^^
そうすれば、ダイエットは難しくは無いし苦しくない。
骨格を整えておけば、形が整ったまま身体は締まりますし 動きやすくなり 内臓も負担が減る。
ダイエットの効果が出やすくなります。
この点だけは、他の方よりも私は恵まれています^^
さて、ジワジワボチボチと今日から始めていきましょう!! 結果はまた報告します(背水の陣(;^_^A)