スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

新しい宝物

2013年02月25日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


久しぶりに施術を受けにきた4才の女の子!

ほねまる先生の所に行きたい!と日頃から言っていて
来ることが決まったら、先生に見せる〜と僕の似顔絵を書いて持ってきてくれた・・・



ウヒャヒャヒャ(*^_^*)嬉しいじゃないか!!
色も何色も使って、一生懸命書いてくれたんだろうなぁ^^
大事にファイリングして宝物にしよう♪


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 21:49
Comments(0)ほねまる日記

テンパリスト

2013年02月22日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


嫁さんが、共通の友人より借りたマンガ

ママはテンパリスト



始めは、少女マンガだと聞いていて読む気は無かったのですが・・・
嫁さんが大絶賛しておりましたので
僕も読ませて頂きましたが・・・・・・

笑うしかない(≧ω≦)b

子育てを経験している人には、ハマるつぼが一杯♪
マンガでここまで笑わせてもらったのは久しぶりですな(*^_^*)
男の子と女の子の違いはあれど・・・悩みや子供に使う手段は同じ
共感しながら、読ませてもらいました。

子育て世代にお勧めのマンガです。

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 23:35
Comments(0)プライベート

再び、おでん

2013年02月21日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


以前作った、おでんが美味しくて忘れられなかったのと・・・・
ここ数日あまりに冷えるので
再び、半日以上かけておでんを作りました(*^_^*)
それを更に一日寝かせて、数回温度を上げて冷ますを繰り返す・・・・



出汁、下ごしらえに考え付く限りの手間かけて作る!
コストも考えない♪

そうすると、大した腕は無くても 結構美味しい料理が作れます^^
や~美味かったし温まった(〃▽〃)

今回は、前回作ったお出汁を冷凍したものを足してみました。



こうすると、おでんの味が柔らかくなるそうな・・・・
料理を作る前に、理論武装をトコトンしてから作る派です。

こんなの、頻繁にしていたら発狂しますが
たまにするからストレス発散にもなるんです^^

楽が出来る嫁さんの機嫌が良くなったりもするので
実益兼ねた趣味ですね(≧ω≦)b


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 23:26
Comments(0)食べ物日記

熊本の醤油ラーメン

2013年02月20日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


施術中に、お客さんとラーメンの話になり・・・・
教えてもらったお店、行ってきました(*^_^*)

だって・・・・「熊本で醤油ラーメン一本で美味しいお店がある」
これは興味引かれません??
HPを調べてみても、熊本でお店を3箇所も出している!!
メニューを見ても、豚骨ラーメンではなく醤油ラーメンのみ!!!

これは、行くしかないでしょう♪
その名も「にぼらや」



お店に入った時の雰囲気や、人気のラーメン屋特有の
活気のある動きや声が無かったので・・・・
正直、失敗かもしれないと思ってしまいました^^;

しかし、ラーメンが出てきて 食べれば・・・・
好みの醤油ラーメンだ(*^_^*)



疑ってすいませんでした!!

しかも、ラーメンを食べた後の雑炊用のライスまで付いてきている!
これが、ご飯にも抜群に合うスープなんですよ!!

アッサリしていて、油っぽさも無いのに
味や出汁はしっかりしていて、スープ最後まで全部美味しく頂ける
ラーメンでしたよ。

ココは、間違いなくリピートするお店ですな^^
醤油ラーメンが好きな方、もしくは豚骨に飽きた方・・・
オススメです♪


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 23:57
Comments(0)食べ物日記

幸福の木に再びツボミが・・・・

2013年02月18日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


お店の幸福の木・・・・随分と大きくなって来ました(*^_^*)
来年には、天井まで行くかもしれない♪



しかし、ふと見ると・・・・・幸福の木の枝にツボミが!!



実は、去年の冬にも咲いたんですよね^^
(こちらは、去年の写真!)


甘い香りが、お店中を包みましたよ♪

しかし・・・・その後、株が弱って 枯れるかもしれない所まで追い詰められて
回復まで時間がかかったんですよ。

ですので、かわいそうですが・・・・今回は花のつぼみをカット!



人間のエゴかもしれませんが、大きく元気に育って 綺麗な葉で癒しを振りまいて欲しいんですよね。
枯れちゃ困る!!

頑張って、天井まで大きくなっておくれ(*^_^*)


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 20:21
Comments(0)ほねまる日記

やれば出来る子♪

2013年02月17日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


こども整体・・・本日も、やり切りましたよ(*^_^*)
ちょいとバタバタしたりする事もあったり
体調や休憩時間を作れなかったりしましたが・・・・
それでも、今日の自分への評価は、「やれば出来る子!」
体調・環境など関係なくやるべき事に没頭すれば結果は出ますね(≧ω≦)b
言い訳よりも、自分がただ全力でやるだけ・・・ですね^^


そうそう、バレンタインの直後もあってお菓子や食べ物を今回も沢山頂きました。
甘いモノにはしばらく困りませぬ♪



カロリーとか自分の体重とかはとりあえず、目をそむけて・・・・(笑)
甘いものは大好きなので(トマトも凄く甘いらしい)家族で美味しく頂きますね。
感謝!!



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 22:19
Comments(0)こども整体

精神的な報酬

2013年02月15日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


ちょいと個人的に、バタバタしておりまして・・・
ブログが今までにないくらい、未更新してしまいましたね(-_-;)
まだまだ、自分を管理しきれませんね。

昨日~本日、他県からのお客さんが来られました。
二日とも日帰りで、熊本まで施術を受けに来て頂きました。

ずっと気にしていた事が、解決したり・変化を確認してもらえて
二日とも、すごく喜んで笑顔で帰られましたよ(*^_^*)


こんな時、自分が自分でいて良いんだ!!
と感じられます。
心から自己肯定が出来る瞬間です。

あぁ、この仕事をしていて良かった^^
そして、もっと努力を重ねて より喜んでもらえるようにしていこう・・・・

お金より、精神的報酬を得たときの方が
仕事って・・・・頑張れますよね♪


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 20:31
Comments(0)ほねまる日記

ジム通いの成果?

2013年02月10日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


ジムに行きだしてからの変化・・・・・



・一日ギッシリと予約が詰まっていても、疲れや体の重さを感じず動けるようになった

・信号が変わるとき等、走らなければいけない時に軽快に動けるようになった

・娘が重く感じなくなったきた

・去年の冬は、お店で仕事をしている時・・・足元が冷えてキツかったのですが今年は平気

などなど、効果を実感する場面が増えてきました(*^_^*)



ただし・・・・・・肝心の体重なのですが

なぜか2キロ増!!!
ひょっとして、過去最高の体重かもしれない・・・・( ̄◇ ̄;)

服もキツなっていないし、体型も変わっていないので
増えたのは筋肉でしょうが・・・・・(;¬_¬)

仕事終わりに、ジムに行って・お風呂入って・フラフラになって帰るので
ご飯が11時過ぎになるんですよね〜σ(^_^;)
しかも、空腹の極みだから 美味い(笑)
それが原因かもしれませんが、ほかの時間は空いていませんし
しばらく運動して、基礎代謝を増やしていくしかありませんな!!

食事制限?? それだけはしたくない!!
食べる事が趣味なので、拷問に等しいですよ(つд`)
体調は良くなってきておりますので、しばらくこのまま続けてみるとします。(*^_^*)



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 21:22
Comments(0)プライベート

スキーからの歪み

2013年02月09日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


ここ一週間のうちに、スキーの打撲から調子が悪いという方が
数名来店されました。


九州は、スキー場が少ないので スキーの打撲で調子が悪くなる方は
少ない感じがしていたのですが・・・・・
今週は、そんな流れだったんですかねぇ^^;

さて、スキーはスノーボードよりも 勢いよく後頭部を打つ歪みは少ないのですが・・・
特徴としては、横から転ぶ
または、股関節を捻って転ぶ特徴があります。

側面からの打撲を意識して整える場合
手やストックで支えて、手に出来た捻じれが体に影響する場合
手を支えている、ろっ骨が歪み不調の原因となる場合もあります。

また、足首が固定されているので 転んだ時に股関節や膝を大きく捻じってしまうケースもあります。
大事なのは、お話を聞きながら
その方の歪みをチェックして、キツくなっている原因をイメージすること・・・
ちゃんとイメージ出来たら・・・・後は、戻すだけ(*^_^*)

原因あっての症状ですから、原因から突き止めていけば症状は収まります。

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 20:49
Comments(0)ほねまる日記

幻の1,000 達成?

2013年02月08日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


前回のブログにて、記事の数が999となりました。



という事は・・・・今書いているブログにて憧れの1,000個目となるわけです(*^_^*)
以前の、ウェブの講習でも1,000超えてからが
検索にも引っかかりやすくなり、商用として価値があると習ってはいたのですが
ついつい更新も遅れがちになり ブログを初めて3年と少しで やっとこさ
1、000記事となりました

いや~ 嬉しいですねぇ♪

そこでふと、ブログのトップに書いてある
カテゴリを全て合計してみたら・・・・・



999あるハズなのに、何度計算しても990しか無い(-_-;)

アレ??
原因を探しても見当たらず、実質の1,000個達成はお預けですかい??
なんかモヤっとしましたが・・・・
どのみち、今月中には達成します^^

皆様こらからも、つたないブログですが
どうぞよろしくお願いしますm(__)m


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 21:12
Comments(0)ほねまる日記

お知らせのハガキ

2013年02月06日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


ついに、このハガキが届いてしまった・・・・


自営業の宿命、確定申告のお知らせ・・・・

ふぅ(;一_一) 税金は国民の義務だけれども
サラリーマンを辞めてから、書類を触れる機会が激減したので
確定申告の書類を作るのが、僕にとっては結構大変^^;

手が空いた時にでも、ちゃんと進めていきますかね・・・



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 17:06
Comments(0)ほねまる日記

仕事について独り言・・・・

2013年02月05日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


先日、テレビで「役者とは、人の人生を変える可能性のある。誇りを持てる仕事だ」と
いう言葉を聞きましたが・・・・・・・

僕は、ほとんどの仕事がそうだと思います。
多くの仕事が、人と・社会とつながって行いますし
「はた(他)を楽にする」から働くとあります。
人に、プラスの事をして賃金を頂くのが仕事でもあります。

だからこそ、一生懸命仕事に打ち込み
仕事で縁があって、出会った方・与えられた役割に心を尽くして
いけば・・・・ほとんどの仕事は人の人生を変える力があると僕には思えます。
サービス業も・製造業も・清掃も・医療も・営業や事務・農業や漁業も・・・そして家事も

素晴らしい価値を人に提供できる可能性があります。
それにより、関わる人の人生をより豊かにしていけますよね^^
だから・・・ほとんどの仕事は、誇りを持てる仕事に出来るハズなんです。


・・・・・・・・・・・前職では、こんな考え方を持てなかったなぁ。σ(^_^;)

当時は、自分がしている仕事に疑問を持ち続けて、誇りが持てなかったのも
転職した理由の一つなんですが
見方や思考を変えれば辞める前に、まだまだより良い方向に変える事が出来たハズ。
プラスの思考を持つかどうかで、仕事や生活って大きく変わるんでしょうね^^

こんな考えを持てるようになっただけでも、ほんの少しは成長したって事ですかねぇ??


以上、ほねまるの独り言でした(*^_^*)

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 19:24
Comments(0)ほねまる日記

全力おでん!

2013年02月04日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


僕の趣味の一つに料理があります。
しかし、頻繁には作りません。

気が向いたときに、手間やコストを全く考えずに
好きなように、作るのが楽しい!
頻度は月に一度程度でしょうか?
嫁さんにとっては、いい迷惑かもしれません。

今回は、友人夫婦が遊びに来るとあって
僕の気まぐれ料理スイッチが入りました。

メニューはおでん!!



もう、考え付く限りの手間ひまかけて作りましたよ~

・スープは2時間煮込んだ鶏ガラスープと
 水に2時間つけてから煮出した昆布とかつお節の出汁のミックス

・大根と卵はしっかりと煮た後で、1時間は水にさらして

・スジ肉は1時間煮込んで柔らかく

・餅きんちゃくは枝豆入りを手作りで

・素材には味がしみ込みやすいように隠し包丁入り

・沸騰させずに40分温めて冷やす事を2回以上繰り返す

などなど・・・・・嫁さんの手助けも借りましたが
今まで食べたおでんの中でもトップレベルの味に仕上がったと
自負しております(*^_^*)


(おでんと、ごま油のカルパッチョ、友人との自宅飲みにて・・・)

作った料理で人が喜んでくれると嬉しいですよねぇ
毎日こんな手間をかけてご飯作っていたら
間違いなく発狂しますが・・・たまにするから楽しい^^

しかし、冬のおでん美味しいですよね~
もう少しシンプルなおでんを近いうちに
作ってみましょうかね?(#^.^#)



読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 22:26
Comments(2)食べ物日記

南南東を向いて喰らうべし!

2013年02月03日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。


今日は、節分の日!
イベントにはとりあえず乗っておけ!という骨丸家は
当然のように、恵方巻きや豆まきをしましたよ(*^_^*)

さぁ、南南東を向いて喰らうべし!!


ピンク色の恵方巻きでしたが、巻いてある素材はカニカマっぽい素材です。
嫁さん・・・変わり種が好きで、こんな感じの物を良く買ってくるチャレンジャーです。
美味かったですがね^^

ただ、無言で南南東の方向を向いて食べる時・・・
娘に「パパ何してるの~」やら「何食べてるの~」やら絡まれ続けて
それを無視して食べるのが大変でしたな(;一_一)

でも、商売繁盛!家内安全!を願い完食いたしました^^
何事も、気分から!!ですね♪

話は変わりますが・・・
節分で使う豆、落花生を使う事もあるんですね~
http://allabout.co.jp/gm/gc/220583/
今まで生きてきて、初めて知りましたよ。

落ちたのも食べられるし、拾い集めや掃除もしやすい
確かに合理的!! 
この年までずっと普通の豆でやってきたので
違和感は拭えませんが、面白い・・・・・

まだまだ、知らない事沢山ですね~^^

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら  


Posted by ほねまる at 23:21
Comments(0)プライベート