頭痛は骨格で改善する!!

2023年09月17日

読んで頂きありがとうございます。
骨丸の波田野です。

さて、お客様から聴く症状で最も多い症状の一つ「頭痛」
これに悩んでいる方も多いと思います。

ただ、頭痛は「骨」で改善する!!と聞いて 疑問に思う方も多いと思います。
片頭痛 、 緊張型頭痛 、 群発頭痛 等々頭痛に種類はあります。
頭痛の原因とされる、筋肉 血管 神経 ・・・とありますが
頭以外にも、全身に通っていますよね? なぜ、頭だけが痛くなるのでしょうか??

 世間や医学的にもイロイロな意見があるの承知で、長年骨格だけ見てきた私の意見を言います。
[人は、頭でバランスを取るから!!] です。
脳と耳があるから、頭を基準にしてバランスを取っているんです。
皆さんの想像以上に細かく精密に 日々頭の形を細かく変えてバランスを取っています。

そこに、頭や身体の大きな歪みがあると 捻じれやズレとなります。
それでも、頭でバランスを取ろうとすると 無理な捻じれが出て。頭痛が出て来ます。
慢性的な頭痛がある方で、頭痛がある箇所に捻じれやズレが無い方は見た事がありません。

凄く簡易的な、絵を描くと・・・

頭痛は骨格で改善する!!

こんな感じで、上下逆の捻じれがあったり

頭痛は骨格で改善する!!

こんな感じの、捩れがあったり


実際は、もっと複雑で細かい歪みでパターンも無数にあるんですが・・・
これらを整えた場合、95%くらいの確率で頭痛は改善します。

脳や神経そのものに異常が無い限り、頭蓋骨の形をキレイに保てば頭痛は改善する!!
私は、そう考えています。
頭痛がある状態で来られても、殆どの方は症状を緩和してお帰り頂けると思います。

長く頭痛に悩んでいる方、是非ご相談ください。
お力になれると思います^^




同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事画像
骨格と姿勢と体型と・・・・
結婚式前に、綺麗になりたい方へ
ギックリ注意報
膝の痛みについて
ダイエット するならば冬!!
ありがたい口コミ
同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事
 骨格と姿勢と体型と・・・・ (2024-10-07 19:46)
 寒暖差は内臓が弱り・・・身体の痛みにつながる。 (2024-10-05 20:24)
 夏バテ、身体の不調な方に・・・ (2024-08-17 20:31)
 美容系ですか?治療系ですか?? (2024-06-25 19:57)
 結婚式前に、綺麗になりたい方へ (2024-05-23 18:27)
 ギックリ注意報 (2024-01-26 14:36)

Posted by ほねまる at 19:10
Comments(0)ほねまる日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。