髪質と歪み

2010年01月13日

さて、皆さん 何かのきっかけで髪質が変わってしまったということありませんか?

ホルモンの変化・食べ物・加齢 もあると思うのですが・・・・

ちょいと、嫁さんに面白い変化があるので報告しますね^^



 うちの嫁さん、昔から 物凄い縮れ毛(強烈な天パ)だったそうです。

強いて言うならば・・・黒人の方によくあるような感じです。

だから、昔から縮毛矯正しています。

でも・・・・縮れが強すぎて、お店を選ばないと、まともにかかるのも難しかったそうです。

美容師さんでも、初めて見る位のレベルだそうです。

(自信満々の美容師さんが、仕上げの段階でかかってなくて顔色が変わっていくことも何度もあったそうな・・・)

ところが、HSTIにて頭部の歪みを取り出してからしばらくすると・・・・

簡単に、縮毛矯正がかかるようになりましたぬふりん

ひょっとしたら・・・歪みを取ると髪質が変わるのか?

師匠・先輩達からも、同じような事例を聞いていますので

嫁さんの髪も、ストレートに変わるかも??

と期待していました・・・・



それから、早数年・・・・ 最近、縮れ毛がかなり減ってきました^^

以前は、縮毛矯正してから 1か月ちょいもすれば髪全体が浮かんでカツラの様に

不自然な感じになるのですが・・・ 今はそんなの、まったくありません!

ここまで来るのに、長かったぁ~ピッピ

大きな歪みが、細部にも影響を与えていたのですねぇ^^;



歪みにより、髪質が変わってしまっている方の特徴としては・・・

頭のトップとサイドの髪質が大きく違っている事があります。

その他、何か手術や事故などで 髪質が変わった人も歪みの可能性が高いです。

また、髪質の変化としては 癖毛や天パの変化 太さの変化やツヤが出たという話も

同じHSTIの施術者から聞いています。




施術を受けだしてから髪質が変わるまで、少し時間が掛るのですが・・・・

面白い事例でしたので、ちょいと報告でした。^^




読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。


タグ :整体髪の毛

同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事画像
骨格と姿勢と体型と・・・・
結婚式前に、綺麗になりたい方へ
ギックリ注意報
膝の痛みについて
ダイエット するならば冬!!
ありがたい口コミ
同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事
 骨格と姿勢と体型と・・・・ (2024-10-07 19:46)
 寒暖差は内臓が弱り・・・身体の痛みにつながる。 (2024-10-05 20:24)
 夏バテ、身体の不調な方に・・・ (2024-08-17 20:31)
 美容系ですか?治療系ですか?? (2024-06-25 19:57)
 結婚式前に、綺麗になりたい方へ (2024-05-23 18:27)
 ギックリ注意報 (2024-01-26 14:36)

Posted by ほねまる at 19:27
Comments(0)ほねまる日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。