歪みと身体能力

2010年02月17日

こんばんわ^^

今日のお客さんとゴルフの話になって思い出したのですが・・・・

歪みが取れてくると、ゴルフの飛距離が伸びる事があります。

ゴルフだけでなく、スポーツの身体能力が上がったりします^^



簡単に言うと・・・・

歪みや捻じれの多い身体と、歪みの少ないバランスの良い身体

どちらが動きやすいでしょうか?? という話です。ぬふりん



僕の体験談を入れますと・・・

沖縄時代、下手くそながらゴルフを始めていました。

HSTi骨格調整に出会う前に、腰を痛めて辞めてしまっていたのですがピッピ

師匠に治してもらい、数か月ぶりにゴルフ練習場に行ってみて

いつも通り、短い番手から打ってみると・・・・飛距離が伸びていますえーっと…

僕の場合は、以前はピッチングで100yd飛ばない位でしたが

110yd以上飛びます。弾道も以前より高く、他の番手でも飛距離が伸びていたので

やはり、僕の身体が大きく変わったのでしょうニヤリ

同じ様な話を、何度か聞いた事があるので 歪みと身体能力の関係・・・間違い無いと思います^^



 身体は歪みが大きくなると、捻じれたり、バランスを取りにくくなったりします。

そうなると、身体の動きの連動が上手くいきません! 恐らく身体の可動域も変わってくると思います。

身体を動かす時には、一か所だけの動きではなく・・・殆どの動作は身体中で行います。

だから、捻じれや歪みが無い方が、スムーズに 

本来の動きをしやすくなるのでしょうね




 また、歪んだバランスを取る事にエネルギーを消費してバテやすくもなります。

恐らく、身体を痛めたりする可能性も減ってくるハズです。


 そういえば、テレビなどで一流のダンサー等を見ると・・・・骨格のバランスがシンメトリーに近い

ことも思い出しました。にっこり

立ち姿勢が綺麗な人ってカッコいいですよね^^



 まだまだ、歪みが多い僕の身体・・・

自分で自分の骨格を戻すのは中々進みませんが・・・・ゆっくり治していこう。

一生楽しんで、身体を動かせる人生にしていきたいものですよね^^



読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。



同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事画像
骨格と姿勢と体型と・・・・
結婚式前に、綺麗になりたい方へ
ギックリ注意報
膝の痛みについて
ダイエット するならば冬!!
ありがたい口コミ
同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事
 骨格と姿勢と体型と・・・・ (2024-10-07 19:46)
 寒暖差は内臓が弱り・・・身体の痛みにつながる。 (2024-10-05 20:24)
 夏バテ、身体の不調な方に・・・ (2024-08-17 20:31)
 美容系ですか?治療系ですか?? (2024-06-25 19:57)
 結婚式前に、綺麗になりたい方へ (2024-05-23 18:27)
 ギックリ注意報 (2024-01-26 14:36)

Posted by ほねまる at 21:48
Comments(0)ほねまる日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。