音響設備
2010年02月27日
こんばんわ^^
昨日、ワクワクしながら買いに行ったものは・・・・こちらです。

そう!スピーカーです
これが、欲しかったのはちゃんと理由があって・・・・
HSTI骨格調整では、骨を動かす時に 音 を重要視しています。
詳しい理論は、またいつか書くとして
骨丸では、昔に買ったミニコンポを使用していますが・・・・
当然スピーカーは2個しかありません!
お店の端と端に設置してあり、お店全体には音楽が響くのですが・・・・
ベットが二つとなっている為に、肝心の施術を受けているお客さんには
片方のスピーカーだけが近く、もう片方のスピーカーとは遠く離れてしまっています。
別のお客さんが、それぞれ入られた時にはカーテンを引くので
殆ど片方のスピーカからしか、音は聞けません!
スピーカは、二つのスピーカーの音が合わさって 一つの音楽となるように作られているので
どうしても、音が平べったくなってしまいます。
本来、一番良い音が聞ける場所は、

こうやって、それぞれのスピーカーに等しい距離なのです!!
そこで、今回買ったスピーカーの登場です!!
お客さんは、ベットに横になって施術を受けるので 頭の位置は固定されます。
旧スピーカーと新スピーカーから、お客さんの頭が来る場所が 二等辺三角形に近くなるように設置しました。
それで、ベットに横になって音を聞いてみると・・・・
ここまで違うのか??
という位、響いてきます。 ボリュームも変えていないのに、全然別の音です
これで、お客さんに良い音を届けられる。 リラックスしてもらえる
設置してから、数人の施術を行いましたが・・・・ 骨が良く動くように感じられます
良い買い物をしました^^ 有難うエコポイント!!
このスピーカーを選んだり、設置するために すこしスピーカーや音響について調べましたが・・・
奥深いですねぇ
スピーカー配線にも、並列・直列があったり・・・インピーダンスという値を計算したり
(十数年ぶりに 抵抗値Ω の計算をしました
)
スピーカーの設置する、地面の質により音が変わったり、周りの材質などにも影響が大きいそうです。
また、従来とは違う発想のスピーカーや配置などあって 本当に奥が深い世界なのですねぇ。
ど素人の僕が、少し変えただけで お店の音質、大きく変わりました。
皆さんも、ほんの少しこだわってみるだけで 身の回りの音楽大きく変わるかもしれません!
なんだかんだで、半日かかりましたが・・・楽しい作業でした
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
昨日、ワクワクしながら買いに行ったものは・・・・こちらです。

そう!スピーカーです
これが、欲しかったのはちゃんと理由があって・・・・
HSTI骨格調整では、骨を動かす時に 音 を重要視しています。
詳しい理論は、またいつか書くとして
骨丸では、昔に買ったミニコンポを使用していますが・・・・
当然スピーカーは2個しかありません!
お店の端と端に設置してあり、お店全体には音楽が響くのですが・・・・
ベットが二つとなっている為に、肝心の施術を受けているお客さんには
片方のスピーカーだけが近く、もう片方のスピーカーとは遠く離れてしまっています。

別のお客さんが、それぞれ入られた時にはカーテンを引くので
殆ど片方のスピーカからしか、音は聞けません!
スピーカは、二つのスピーカーの音が合わさって 一つの音楽となるように作られているので
どうしても、音が平べったくなってしまいます。
本来、一番良い音が聞ける場所は、

こうやって、それぞれのスピーカーに等しい距離なのです!!
そこで、今回買ったスピーカーの登場です!!

お客さんは、ベットに横になって施術を受けるので 頭の位置は固定されます。
旧スピーカーと新スピーカーから、お客さんの頭が来る場所が 二等辺三角形に近くなるように設置しました。
それで、ベットに横になって音を聞いてみると・・・・
ここまで違うのか??

という位、響いてきます。 ボリュームも変えていないのに、全然別の音です

これで、お客さんに良い音を届けられる。 リラックスしてもらえる

設置してから、数人の施術を行いましたが・・・・ 骨が良く動くように感じられます

良い買い物をしました^^ 有難うエコポイント!!
このスピーカーを選んだり、設置するために すこしスピーカーや音響について調べましたが・・・
奥深いですねぇ
スピーカー配線にも、並列・直列があったり・・・インピーダンスという値を計算したり
(十数年ぶりに 抵抗値Ω の計算をしました

スピーカーの設置する、地面の質により音が変わったり、周りの材質などにも影響が大きいそうです。
また、従来とは違う発想のスピーカーや配置などあって 本当に奥が深い世界なのですねぇ。
ど素人の僕が、少し変えただけで お店の音質、大きく変わりました。
皆さんも、ほんの少しこだわってみるだけで 身の回りの音楽大きく変わるかもしれません!
なんだかんだで、半日かかりましたが・・・楽しい作業でした

読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。