便秘・下痢と骨格
2010年05月25日
ちょいと汚い話しなのですが、実は以前の僕は便秘症でした(^_^;)
週に、一回や二回は当たり前でした。
出る日も、トイレで闘いですよね(+_+)
堅すぎて流血事件もありましたよ(^-^;
しかし、沖縄で骨格を整えだしてから、しばらくして気がついた時!
便秘は無くなっていました。
どの骨が便秘・下痢に影響が大きいかは分かっていますが
それを押して効果がある方、無い方マチマチです。
さて、先日僕が便意を覚えた時に・・・
ふと思いついた事がありました!(?_?)
「この時、どんな歪みなんだろう?」
見てみると・・・あの便秘・下痢に影響が大きい骨と関係の深い歪みが、身体中大きくなっています。
そして、スッキリしてから再び歪みの確認をしてみると・・・
その歪みが無くなっています。
僕の身体だけの検証だから、確信はまだ持てませんが
出すために一度、
自分から歪む必要があるのでは無いでしょうか?
便秘・下痢の人は身体中の歪みの為に、そのコントロールが出来ないのでは無いのでしょうか?
そう考えると、一時的に歪むという事は身体の大事な仕組みなのかも知れませんね
まだ、検証は必要ですが
おかげで、便秘・下痢の戻し方、分かってきましたよ。(o^_^o)
今日はダラダラ長文失礼しました
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
週に、一回や二回は当たり前でした。
出る日も、トイレで闘いですよね(+_+)
堅すぎて流血事件もありましたよ(^-^;
しかし、沖縄で骨格を整えだしてから、しばらくして気がついた時!
便秘は無くなっていました。
どの骨が便秘・下痢に影響が大きいかは分かっていますが
それを押して効果がある方、無い方マチマチです。
さて、先日僕が便意を覚えた時に・・・
ふと思いついた事がありました!(?_?)
「この時、どんな歪みなんだろう?」
見てみると・・・あの便秘・下痢に影響が大きい骨と関係の深い歪みが、身体中大きくなっています。
そして、スッキリしてから再び歪みの確認をしてみると・・・
その歪みが無くなっています。
僕の身体だけの検証だから、確信はまだ持てませんが
出すために一度、
自分から歪む必要があるのでは無いでしょうか?
便秘・下痢の人は身体中の歪みの為に、そのコントロールが出来ないのでは無いのでしょうか?
そう考えると、一時的に歪むという事は身体の大事な仕組みなのかも知れませんね
まだ、検証は必要ですが
おかげで、便秘・下痢の戻し方、分かってきましたよ。(o^_^o)
今日はダラダラ長文失礼しました
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。