こども整体との出会い②
2010年10月30日
さてさて、先日の 続き です。
小学生の男の子を、ひとりで施術しなければならない状況になってしまいました。(--;)
当時の僕は、本当に勉強を始めたばかりで
勉強会で、仲間を施術したり嫁さんを施術したりした事はありましたが・・・・
師匠がいない場所で、初めて会った人を施術した事はありません!!
しかも、大人よりずっと小さく細い骨格を・・・・
でも、逃げ場もなく やるしかない!!
その子のカルテと、ご両親からお話を聞くと・・・・
首の痛みと、鼻炎だそうです。
首が左に回らない状況・・・・・
うぅ、荷が重い(;¬_¬)
触診をしてみましたが、僕の震える手を押さえつけるのに精一杯。
なんとか歪みの流れを読んで、揺らして残った歪みから 頭→お尻
と教わった通りに、進めて 最後に消えなかった首の歪み
指で、スッと押すと・・・・
ずっと、もぞもぞ落ち着かなかった子の動きがピタって止まりました。
(この時、すごく気持ちが良かったそうです。)
しばらく押して、首の歪みが無くなり
身体からも大きな歪みの流れが消えたので
確認してみると、首も動くし・・・・鼻も楽になっている!!
笑顔で、お礼の言葉を頂けました。
こども自身も、「凄く気持ちよかったから、もっとして欲しい。」って言ってくれましたし・・・
そんなに人に感謝されたり、人の苦しみを取る事が出来たりした事はありませんでした。(*^_^*)
その喜びと一緒に感じた事・・・・
こどもでも、こんなに歪んでいるという現実
戻さない限り、自然には戻る事のない歪みです。
僕の様に、小さい頃の歪みが原因で 大人になって症状が大きくなり苦しむ子もいるはずです。
僕の歪みが無かったら、もう少し 人生も変わっていたかもしれない・・・・・
そんな事を考えてしまいました。
そこから、毎回 出来る限りこども整体に参加してきました。
イロイロな子に出会い、歪みを取る事で 少しでも楽に・・・・
あるがままの、その子の性質を発揮出来るように!
熊本にお店をオープンしても、その想いは残っていて
営業とは別に、こども整体をしようと決めて・・・・・来月で12回目となります。
最近は、一日中の予約を頂けています。
これからも何かない限り、ずっと続けて行きたい。
そして、施術出来る人も育てて 活動を広げて行き・・・・
将来は、症状=骨格の歪みという認識を皆に持ってもらい
基礎の技術でも、一般家庭で出来る様にしていきたいっていう野望もあります。
そうすれば、骨の軟らかな子供も歪みを早めに取って頂けますし・・・・
身体が悲鳴を上げている大人も、夫婦お互いに出来ます。
まあ、僕が生きているうちにって野望ですので 地道に頑張ります。(〃▽〃)
そういえば、僕に無理やり? カルテを渡した女性・・・・
その後の活動で見ていても、誰にでも任せてはいませんでした。
ちゃんと出来る人と、その人のレベルに合った歪みの子供を回していました。
なぜ、僕が出来ると思ったのかは「直感」らしいですが・・・
イロイロな考え方や変わってしまう体験でした。
感謝しとりますよ♪ い〜く〜さんヽ(≧▽≦)/
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
小学生の男の子を、ひとりで施術しなければならない状況になってしまいました。(--;)
当時の僕は、本当に勉強を始めたばかりで
勉強会で、仲間を施術したり嫁さんを施術したりした事はありましたが・・・・
師匠がいない場所で、初めて会った人を施術した事はありません!!
しかも、大人よりずっと小さく細い骨格を・・・・
でも、逃げ場もなく やるしかない!!
その子のカルテと、ご両親からお話を聞くと・・・・
首の痛みと、鼻炎だそうです。
首が左に回らない状況・・・・・
うぅ、荷が重い(;¬_¬)
触診をしてみましたが、僕の震える手を押さえつけるのに精一杯。
なんとか歪みの流れを読んで、揺らして残った歪みから 頭→お尻
と教わった通りに、進めて 最後に消えなかった首の歪み
指で、スッと押すと・・・・
ずっと、もぞもぞ落ち着かなかった子の動きがピタって止まりました。
(この時、すごく気持ちが良かったそうです。)
しばらく押して、首の歪みが無くなり
身体からも大きな歪みの流れが消えたので
確認してみると、首も動くし・・・・鼻も楽になっている!!
笑顔で、お礼の言葉を頂けました。
こども自身も、「凄く気持ちよかったから、もっとして欲しい。」って言ってくれましたし・・・
そんなに人に感謝されたり、人の苦しみを取る事が出来たりした事はありませんでした。(*^_^*)
その喜びと一緒に感じた事・・・・
こどもでも、こんなに歪んでいるという現実
戻さない限り、自然には戻る事のない歪みです。
僕の様に、小さい頃の歪みが原因で 大人になって症状が大きくなり苦しむ子もいるはずです。
僕の歪みが無かったら、もう少し 人生も変わっていたかもしれない・・・・・
そんな事を考えてしまいました。
そこから、毎回 出来る限りこども整体に参加してきました。
イロイロな子に出会い、歪みを取る事で 少しでも楽に・・・・
あるがままの、その子の性質を発揮出来るように!
熊本にお店をオープンしても、その想いは残っていて
営業とは別に、こども整体をしようと決めて・・・・・来月で12回目となります。
最近は、一日中の予約を頂けています。
これからも何かない限り、ずっと続けて行きたい。
そして、施術出来る人も育てて 活動を広げて行き・・・・
将来は、症状=骨格の歪みという認識を皆に持ってもらい
基礎の技術でも、一般家庭で出来る様にしていきたいっていう野望もあります。
そうすれば、骨の軟らかな子供も歪みを早めに取って頂けますし・・・・
身体が悲鳴を上げている大人も、夫婦お互いに出来ます。
まあ、僕が生きているうちにって野望ですので 地道に頑張ります。(〃▽〃)
そういえば、僕に無理やり? カルテを渡した女性・・・・
その後の活動で見ていても、誰にでも任せてはいませんでした。
ちゃんと出来る人と、その人のレベルに合った歪みの子供を回していました。
なぜ、僕が出来ると思ったのかは「直感」らしいですが・・・
イロイロな考え方や変わってしまう体験でした。
感謝しとりますよ♪ い〜く〜さんヽ(≧▽≦)/
読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。
こども整体チャリティ 9月はまだ少し空きがあります。
7月 こども整体チャリティ 受付開始
6月 こども整体チャリティ
こども整体の定員満員になりました。
こども整体チャリティ 受付開始
こども整体 チャリティで復活
7月 こども整体チャリティ 受付開始
6月 こども整体チャリティ
こども整体の定員満員になりました。
こども整体チャリティ 受付開始
こども整体 チャリティで復活