こども整体完了なり!

2011年05月15日

こども整体 無事に終わりました。

今日で14名ですかね^^

準備や、休憩の時間がありますので

僕一人の施術と嫁さんのサポートでも、この人数くらいが限界となります(;一_一)


子供たちの将来の為の、やりがいのあるボランティアですので

続けていきたいし、広げても行きたいのですが、

当分は この位の人数の先着順となります。




我が家の、営業部長・・・・・・

小さい子がいる時は、やはり空気が緩みますので

施術しやすくなります。

人見知りが少ない性格が役に立っております。

こども整体完了なり!

でかした娘よ・・・・・ (中途半端なモデル立ちが面白い♪)




 今日も、沢山の差し入れ頂きました。

夫婦で、お茶をしながら 疲れを癒させて頂きます。

ごちそうさまです(*^_^*)


こども整体完了なり!


同じカテゴリー(こども整体)の記事画像
こども整体チャリティ 9月はまだ少し空きがあります。
7月 こども整体チャリティ 受付開始
6月 こども整体チャリティ
こども整体チャリティ 受付開始
こども整体 チャリティで復活 
嵐のあとに・・・・
同じカテゴリー(こども整体)の記事
 こども整体チャリティ 9月はまだ少し空きがあります。 (2016-09-09 16:51)
 7月 こども整体チャリティ 受付開始 (2016-07-01 10:54)
 6月 こども整体チャリティ (2016-06-01 00:54)
 こども整体の定員満員になりました。 (2016-05-10 10:08)
 こども整体チャリティ 受付開始 (2016-05-06 10:02)
 こども整体 チャリティで復活  (2016-04-30 18:23)

Posted by ほねまる at 22:18
Comments(2)こども整体
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
ポージングが可愛いですね。

そうそう、昨日紹介できなかった気になる本を見つけましたのでご紹介します。
http://www.eside.biz/book/book-sansu.html

今日あたりから試そうかな、と思ってシール買いました。

ご参考までに。^^
Posted by kondo at 2011年05月16日 09:19
>kondoさんへ

kondoさんの娘さん、だんだん押せるようになってきて

施術しやすくなり、嬉しい限りです。

こちらこそ、ありがとうございました。


あかちゃんの、教育の本ですか・・・・

試してみた感想、また聞かせてくださいね。


そろそろ、家の中だけの単調な状況だけでなく

外の世界や 見せるものを考えていくのも

面白そうですよね^^
Posted by ほねまる at 2011年05月16日 14:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。