骨格調整とアンチエイジング②

2011年06月11日

さて、昨日の続きのアンチエイジングについて・・・・


姿勢や、身体の痛みや負荷・動ける身体か動けない身体になるかは

昨日書いた通り、骨格を整えることで 年月を重ねるほど 

大きな差が出てきます。



さて、アンチエイジングで代表的な事は お肌について・・・・・

サプリメントや、食べ物に気を配り栄養面から身体を守っていく事も

化粧水などで、お肌のケアも大事なのですが

少し 違う視点から・・・



内蔵が、ちゃんと働ける状態になっていますか?


 身体の歪みが大きくなると、ろっ骨や骨盤、仙骨や椎骨(首から背骨)に歪みが出ます。

そうすると、神経的や物理的な負荷として内蔵に大きな負荷が掛かります。

内蔵が働けないと・・・・・ 老廃物もたまりますし、呼吸も楽に出来ません

血もキレイに保てませんし、消化能力にも大きな影響が出ます。





 実際の例としましては、 肝臓が働きにくい状態になっていた方・・・・

整えることで、肌荒れが少なくなり 疲れにくくなって行きました。


また、常に 便秘か下痢を繰り返す方もおられましたが・・・・

便秘が無くなり、下痢の頻度も大きく改善されました。

(実は、僕個人も同じ症状で体験者です(;一_一))


 ろっ骨の歪みが大きく、息苦しさを覚えていた方も

整える事で、息がちゃんと吸えるようになり

酸素が身体に巡るようになった事で、顔色も大きく変化がありました。




 内蔵がちゃんと働ける状態である事!

それも、肌や身体の調子を整え・・・・アンチエイジングに繋がっていきます。



また、お顔の歪みを気にされる方もおられますが

先月書いた、顔の歪みの記事の通り

身体を整えていけば、自然と シンメトリーに近づいていきます。




僕らの身体を支える、土台となっている骨格・・・・

骨格がちゃんと本来の形になっている事は

健康面でも、見た目も、アンチエイジングでも、そして・・・精神的なコントロールも

ちゃんと、健やかに過ごせていける助けになります。



気になる方は、良かったら相談してみて下さいね(*^_^*)






読んで頂き、ありがとうございます。ほねまるでした。






「骨丸」ホームページ

URL: http://www4.ocn.ne.jp/~honemaru/index.html

「HSTi骨格調整法」ホームページ

URL: http://www.hstp.org/index.html









同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事画像
骨格と姿勢と体型と・・・・
結婚式前に、綺麗になりたい方へ
ギックリ注意報
膝の痛みについて
ダイエット するならば冬!!
ありがたい口コミ
同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事
 骨格と姿勢と体型と・・・・ (2024-10-07 19:46)
 寒暖差は内臓が弱り・・・身体の痛みにつながる。 (2024-10-05 20:24)
 夏バテ、身体の不調な方に・・・ (2024-08-17 20:31)
 美容系ですか?治療系ですか?? (2024-06-25 19:57)
 結婚式前に、綺麗になりたい方へ (2024-05-23 18:27)
 ギックリ注意報 (2024-01-26 14:36)

Posted by ほねまる at 21:25
Comments(0)ほねまる日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。