研修から帰って

2011年12月23日

こんばんは、骨丸です。

二日も、ブログを断念してしまいました。

申し訳ありません。


かなり、疲れましたし 大変でした。

心理学を応用した体験を通すと、自分の内面が良く見えてきます。(特にダメな所が)

しかし、自分の特性やら、甘えやら、課題も見えてきました。





チームの仲間をまとめなければならない立場でもありますので

本当に、大変です。 昨日は、パソコンの前で行き倒れていましたし(笑)

しかし、ある先輩から掛けて頂いた言葉

「今、大変だろ? でも、[大変]だから

[大きく変われる]チャンスなんだ!! 頑張れ!」

って言葉を頂きました。

そうです。変わる為に、自分を成長させるために

毎日、人と関わり 内面を振り返り 課題もこなしているんです!!

成長する為の正しい負荷です。

頑張れば、もっと変われるはず!! 頑張ってやる!!


嫁さんも、支えてくれているし 頑張れる!

やってやる!!! って気合をいれて 今日も、課題に取り組みます。


同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事画像
骨格と姿勢と体型と・・・・
結婚式前に、綺麗になりたい方へ
ギックリ注意報
膝の痛みについて
ダイエット するならば冬!!
ありがたい口コミ
同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事
 骨格と姿勢と体型と・・・・ (2024-10-07 19:46)
 寒暖差は内臓が弱り・・・身体の痛みにつながる。 (2024-10-05 20:24)
 夏バテ、身体の不調な方に・・・ (2024-08-17 20:31)
 美容系ですか?治療系ですか?? (2024-06-25 19:57)
 結婚式前に、綺麗になりたい方へ (2024-05-23 18:27)
 ギックリ注意報 (2024-01-26 14:36)

Posted by ほねまる at 23:58
Comments(4)ほねまる日記
この記事へのコメント
こんばんは
研修会参加お疲れ様でした
たくさんの収穫があった事と思います
これからはいかにこの収穫した事を生きたものにするのか?
それはほねまるさんにかかっていますよ
先輩からの言葉
大変は大きく変わる
確かにそう感じますよね
今の状態から自分を開放するのは自分です
いかに効率よくいかせるのか?
他の方の意見も聞きつつ組み立てていってくださいね
来年はもう一段階ステージを登っていかれるのですね
Posted by トモゾウトモゾウ at 2011年12月24日 00:29
研修お疲れさまでした<m(__)m>
自分を鍛える・・結局自分しかないですもんね
陰でこれだけ頑張ってらっしゃるので、成果はついてきますよね!
やはり・・継続は力なり・・・・
頑張るという精神を継続しないといけませんね!
Posted by 弥勒 at 2011年12月24日 08:06
>トモゾウさんへ

そうですよね、学んだ事を腐らせてしまうのか

それを踏み台にして、一段上のステージに行くのかは

すべて、僕次第・・・・・ 結構長いスパンの研修ですから

学ぶ習慣を身につけられたら、その後も学び続ける事が出来るでしょう!


なんとなく、変化が出てきた気もしていますが

まだまだ、成長して見せるつもりです。

自分が変わると、周りも変わる!! 頑張ります(*^_^*)
Posted by ほねまる at 2011年12月24日 22:05
>弥勒さんへ

鍛えようと、頑張っております。

途中で折れそうになりましたが・・・・

最近、面白さすら感じるようになりました。

なんか、自分が変化してきているのも感じます!


あと一カ月!! まだまだ頑張りますよ!!
Posted by ほねまる at 2011年12月25日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。