骨格調整と構造力学

2013年07月12日

こんばんは、熊本市黒髪 ルーテル学院近くにて、HSTi骨格調整のお店
開かせて頂いている骨丸です。 
痛みの無い、根本から身体を作り変えていく整体をしております。

骨格調整の勉強会お知らせはコチラ


最近また、人生に無駄は無いな~と思う事がありましたよ^^

いや、不幸とか苦労が良いとは思っていませんよ。
・・・・・・出来れば無い方が僕も嬉しい。

でも、マイナスの経験からもプラスを産みだせるのも人間の凄さだし
過去の経験・学びによって今の自分を作って行きます。
今の自分は過去の運・不運や、してきた事・見て来た事
頑張ってきた事の積み重ねで出来ているんですよね。(*^_^*)

だから、今の自分があるのは過去の自分があるから
その過去がどんな形で役に立つか 全く分かりません。
関係無いハズの体験や知識が、
突然大きな価値を持つ事も良くあります。


こんな話を書いたのは・・・・
僕が、学生時代好きだった科目が力学だったんですよね。

骨格調整と構造力学

モノに力が加わると、どう動き どんな反力・応力が生まれるか
力学計算とかも好きでした(*^_^*)
・・・・・正直、大卒後は十数年全く計算していないので同じ事は今出来ませんが(;一_一)

さて、この力学!!
今の僕にも、大いに役に立ってくれるんですよね(*^_^*)
そう!整体に役に立つんですよ♪

・骨格調整において打撲による力の伝わり方や変形
・調整をする時に、押すベクトルの考え方
・日々の重力による負荷により、骨格にどんな力が加わり
 どんな風に変形していくか?
・身体に今はどんな力が加わっているか?

力学のイメージや、応力の流れなどを考える時に
昔学んだ事が役に立っているんですよね♪

特に、最近は加齢による歪みをイメージして
重力と構造力学で考えると、自分の中にとても納得できる様になってきました。

これから、アンチエイジングを骨格の中から作って行けると
手ごたえも出てきましたし、イロイロ考えるのも楽しくなってきます。

整体と構造力学・・・・・

関係無いのが結びついて、生まれるモノもある。
人生って無駄が無いなぁ♪


読んで頂きありがとうございます。ほねまるでした。

骨丸ブログ トップはこちら
骨丸HP はこちら




同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事画像
骨格と姿勢と体型と・・・・
結婚式前に、綺麗になりたい方へ
ギックリ注意報
膝の痛みについて
ダイエット するならば冬!!
ありがたい口コミ
同じカテゴリー(ほねまる日記)の記事
 骨格と姿勢と体型と・・・・ (2024-10-07 19:46)
 寒暖差は内臓が弱り・・・身体の痛みにつながる。 (2024-10-05 20:24)
 夏バテ、身体の不調な方に・・・ (2024-08-17 20:31)
 美容系ですか?治療系ですか?? (2024-06-25 19:57)
 結婚式前に、綺麗になりたい方へ (2024-05-23 18:27)
 ギックリ注意報 (2024-01-26 14:36)

Posted by ほねまる at 23:53
Comments(0)ほねまる日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。