沖縄フーズ

2010年03月04日

あるお客さんから・・・・催しがあるとの情報を頂き

行ってまいりましたぬふりん

その催しとはこちら!

沖縄フーズ

沖縄の味と技展です。

もちろん、主な目的は  のほうですよニヤリ



 さて、会場を一回りしてみると・・・・あるある、懐かしい?愛すべき食品達が♪

でも、まず小腹も空いてますし 沖縄時代、週に一度は必ず食べていた食べ物から・・・

沖縄フーズ

そう!沖縄そば です。

こちらは、ソーキそばになります^^



この沖縄そば・・・・沖縄で初め食べた時、正直なんだこれ? って思ってしまいました。えーっと…

本土の麺類に慣れてしまっていたので、慣れない味に なんか不満感が残っていました。

でも・・・沖縄で食べ続けていると、段々はまってきて 最後には大好物となりました

不思議な魅力のある、麺です♪ 飽きないんですよねぇ^^



僕は、このコーレーグースの辛みが大好きで 沖縄そばにはタップリかけて食べます。

沖縄フーズ

簡単にいえば、島とうがらしの泡盛漬けなのですが・・・・コクのある様な辛みが好きで

家で自作するくらい大好きです♪



写真にはありませんが、サーターアンダーギーとブルーシールアイスを購入!

・・・・これらがデザートとして、お腹は満たされましたぬふりん

さて、小腹が満たされたところで・・・ 次は買い物タイムですぬふりん

 自分が食べたいもの、人にプレゼントしたいもの 沢山あって かなり買いこみました^^;

沖縄フーズ

これだけの種類を買いこみましたけど・・・・複数買ったものも結構あって

ボリューム的には、写真の倍の買い物です困ったな

重かった・・・・ピッピ




自分用には 家で沖縄そば作れる様に ダシ・麺・ソーキも買いました(左前の三つがそうです・・・)

残りは、人にプレゼントです。 重かったけど・・・・その人たちの顔を思い浮かべて

一人でニヤニヤ  でも楽しいですねぇぬふりん

プレゼントして、喜んでもらえても嬉しいし・・・ その事を考えて、何か行動起こしているのも楽しいし

 久しぶりの沖縄の味も堪能できましたし

なかなか有意義な休日となりました♪ 

食べ物関係って簡単に人を幸せな気分にさせてくれますねぇぬふりん


読んで頂きありがとうございます。 ほねまるでした。



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
屋外の珈琲 練習あるのみ
ネル 始めました。
こんな時こそ、土を触ろう
おすすめ腕時計!
運動する方へ・・・痛みは身体の悲鳴やサインです!
今更ですが・・・・ジブリの立体建造物展へ!!
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 屋外の珈琲 練習あるのみ (2022-10-20 18:14)
 ネル 始めました。 (2022-05-08 19:33)
 こんな時こそ、土を触ろう (2020-04-24 20:47)
 おすすめ腕時計! (2017-06-19 01:14)
 運動する方へ・・・痛みは身体の悲鳴やサインです! (2017-06-05 00:50)
 今更ですが・・・・ジブリの立体建造物展へ!! (2016-11-08 00:02)

Posted by ほねまる at 20:27
Comments(3)プライベート
この記事へのコメント
ソーキそば食べたのですねっ!!!いいなぁ~~~(;一_一)

開催期間、今日までだったのすっかり
忘れてて、行きそびれちゃいました・・・(>_<)
Posted by アリッサムアリッサム at 2010年03月04日 23:44
 沖縄そば って、一度沖縄に住むと忘れられない味となりますよね^^

こっちでは、なかなか味わえない物でもあるから 余計です。

また、沖縄のイベント等、情報が入ったらアリッサムさんに報告しますね~^^


そういえば、最近 沖縄料理のお店のお話をお客さんからよく聞きます。

行ってみようかな??^^
Posted by ほねまるほねまる at 2010年03月05日 10:07
情報よろしくお願いしま~す(^o^)丿

沖縄料理店・・・最近増えたみたいですね!

パパさんと以前から “ゆがふ” に行こうと話してるんですが

いまだに実現してません・・・(^_^;)
Posted by アリッサムアリッサム at 2010年03月05日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。