人体の不思議展

2010年03月23日

 以前から行こう行こうと思っていた、人体の不思議展・・・

昨日、やっと行けましたよ~ぬふりん

人体の不思議展

実は、沖縄修業時代に沖縄でも開催していて 同じものを見た事あるのですが・・・・

今の僕が見たら、また違った見方が出来るのではなかろうか??という思いで見て来ました^^


でも、改めて実物の標本を見ると・・・普段、何気なく動かしている僕らの身体も

奇跡と言っていいくらいの精密さと、完璧なまでの仕組みを持っているのですよねぇにっこり



イロイロと、骨格調整のヒントになりそうな発見もあり、二回目でもかなり楽しかったのですが・・・・

人が多かった困ったな

展示品に張り付いて、メモなどを取っていたのですが・・・・

混雑していて、他の方のお邪魔になってしまい。 

一つの展示品を長時間見るという暴挙はなかなか難しかったです。ピッピ

恐らく、近くで開催している くまもとお城まつり との相乗効果で

混雑してしまっているのでしょうねぇ^^;

 でも、お年寄りから小学生くらいまでの小さい子まで・・・皆、人体の標本に興味津々ですぬふりん

一生のうち、何度でも見られるものではないので 最終日28日までで時間がある人は 是非どうぞぬふりん



 帰りに、二の丸広場を通ったのですが・・・桜が綺麗でしたねぇ桜

昨日がこの位だから・・・ 今日からの雨で散ってしまうのだろうか??

人体の不思議展

出来るだけ、長く咲いていて欲しいですけどねぇえーっと…

来年は、家族三人でお花見に来たいなぁ音符

その時は、むすめさんにも、この桜見せてあげたいですねぬふりん

喜んでくれるかな??



読んで頂きありがとうございました。ほねまるでした。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
屋外の珈琲 練習あるのみ
ネル 始めました。
こんな時こそ、土を触ろう
おすすめ腕時計!
運動する方へ・・・痛みは身体の悲鳴やサインです!
今更ですが・・・・ジブリの立体建造物展へ!!
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 屋外の珈琲 練習あるのみ (2022-10-20 18:14)
 ネル 始めました。 (2022-05-08 19:33)
 こんな時こそ、土を触ろう (2020-04-24 20:47)
 おすすめ腕時計! (2017-06-19 01:14)
 運動する方へ・・・痛みは身体の悲鳴やサインです! (2017-06-05 00:50)
 今更ですが・・・・ジブリの立体建造物展へ!! (2016-11-08 00:02)

Posted by ほねまる at 17:09
Comments(1)プライベート
この記事へのコメント
興味深いコメントを頂いていましたが・・・・

人によっては不快な思いをする内容のために、削除させて頂きました。
Posted by ほねまるほねまる at 2010年03月23日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。